423
417

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Atom でインストールしている package 一覧

Last updated at Posted at 2014-07-11

はじめに

各パッケージの主な機能を書いているだけなので、それぞれの詳細はリンク先を参照。

package 一覧

Sublime-Style-Column-Selection

Atom で Sublime text のように矩形選択できるようになる。

Zen

Zen モードになる。
人気だったから入れてみたけどあまり使わない。

api-blueprint-preview

API Blueprint をエディタ内でプレビューする。
aglio が必要になる。

atom-alignment

= の位置を揃えることができる。

atom-beautifier

コードフォーマットをしてくれる。

atom-color-highlight

エディタに入力した色名やカラーコードに従ってハイライトしてくれる。
Screen Shot 2014-07-11 at 14.25.02.png

autocomplete-plus

オートコンプリート。

autocomplete-snippets

オートコンプリートにスニペットも表示してくれる。
Screen Shot 2014-07-11 at 14.49.08.png

autocomplete-paths

オートコンプリートにファイルやディレクトリも表示してくれる。
Screen Shot 2014-07-11 at 14.44.43.png

bracket-matcher

対応する括弧を光らせたり、対応する括弧にジャンプしたりできる。
他にも括弧の内部を全選択したりと便利。

file-icons

アイコンがオシャレになる。

gist-it

開いているファイルを Gist にアップロード出来る。

git-plus

Atom 内で git commit や他の git コマンドを実行できる。

highlight-selected

同一ファイル内でダブルクリックで選択した単語をハイライトする。

language-haml

Haml 用のシンタックスハイライト。

language-yaml

YAML 用のシンタックスハイライト。

linter

各種 Linter 用のフレームワーク。
rubocop や jshint などの Linter を扱えるようにする。
同様のパッケージにatom-lintもある。
linter はステータスバーに表示するのに対して atom-linter はツールチップで表示してくれる。
個人的にツールチップで表示されるのはうるさくて苦手なのでこちらを使っている。

linter-coffeelint

CoffeeScript の Linter.

linter-jshint

JavaScript と JSON 用の Linter.

linter-rubocop

Ruby 用の Linter.

linter-shellcheck

shell script 用の Linter.

minimap

ファイルのプレビューを表示する。
初期設定では左側。
Screen Shot 2014-07-11 at 19.26.43.png

project-manager

複数のプロジェクトを登録して簡単に切り替えることが出来るようになる。

rails-transporter

Rails プロジェクト内のファイル移動を簡単にする。
model から関連する controller を開いたり、controller から 関連する helper を開いたり。

railscast-theme

RailsCast のテーマ。

recent-files

最近利用したディレクトリを憶えていてくれる。
ありそうなのにデフォルトになかったので助かる。

rspec

Atom 内から RSpec を実行することができる。
ファイル単位は勿論、行単位でもちゃんと実行できる。

rspec-snippets

RSpec 用のスニペット。

script

開いているファイルのコードを実行してくれる。
主要な言語は大体サポートされている。

sort-lines

選択した範囲を ASCII 順に並び替えてくれる。

symbols-view

開いているファイル内の function/method を検索してジャンプできる。

travis-ci-status

Atom のステータスバーに Travis CI のステータスを表示してくれる。

まとめ

ちょこちょこ利用はしていたけれど、ここ1ヶ月くらいちゃんと使ってみてようやく Emacs の引力から離れることが出来そうな気がしてきた。

packagesを見ていても、Trending はあまり変わらない感じ。
まだ欲しいものを自分で作る余地がたくさん残されていて良い。

423
417
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
423
417

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?