LoginSignup
3
3

More than 5 years have passed since last update.

今更ながらmacでdockerを試す

Last updated at Posted at 2015-07-04

今更ながら、macでdockerを試す。
ただのメモ。

準備

以下のものをインストールしておく必要があり。
・ Virtual box
・ Homebrew

環境準備

Virtual boxのみインストールしていなかったため、インストール。
以下のサイトからダウンロード。
https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
※VirtualBox X.X.XX for OS X hosts からダウンロード

boot2docker のインストール

以下のコマンドでインストール

brew update
brew tap homebrew/binary
brew install docker boot2docker

※brew updateを実行した時に以下のエラーが出た
Error: undefined method `to_sym' for nil:NilClass
以下のコマンドで解決

brew doctor
brew update

イメージをダウンロードとVMの作成

以下のコマンドを実行
boot2docker init

boot2dockerのVMの起動

以下のコマンドでVMを起動
boot2docker up

以下のコマンドでrunningとなっていればOK
boot2docker status

以下のものが出力されるので、環境変数に追加するため、.bash_profileに追記

export DOCKER_HOST=(略)
export DOCKER_CERT_PATH=(略)
export DOCKER_TLS_VERIFY=1

Centosのイメージのダウンロード

以下のコマンドでCentos6のイメージをダウンロード
docker pull centos:centos6
centos6ではなく、latestを入力すると最新バージョンがダウンロードできるが、Centos7は色々と仕様が変わり、不慣れなためCentos6を使用。

ダウンロードしたイメージの一覧は以下のコマンドで確認できる。
docker images

※dockerのコマンドを入力した時に、x509: certificate is valid for ......というエラーが出てきたが以下のサイトに書いてある方法を試したら解決。

boot2docker ssh
sudo vi /var/lib/boot2docker/profile
/var/lib/boot2docker/profile
wait4eth1() {
CNT=0
until ip a show eth1 | grep -q UP
do
[ $((CNT++)) -gt 60 ] && break || sleep 1
done
sleep 1
}
wait4eth1
exit
boot2docker stop
boot2docker up
http://qiita.com/74th/items/d77dc293140783afbfd0

名前をつけてコンテナを作成

以下のコマンドでコンテナを作成し、起動
docker run -t -i -d -p 80:80 --name centos6 centos:centos6 /bin/bash

抜けるときは、以下のコマンドを入力
exit

コンテナが作成されたことは以下のコマンドで確認可能
docker ps -a

コンテナを操作したいときには以下のコマンドを入力
docker attach centos6(コンテナ名)

コンテナの動作を試してみる

コンテナに以下のコマンドで、httpdをインストール。

yum install httpd
service httpd start

この状態で、コンテナのIPにブラウザからアクセスすると、apacheのデフォルトのページが表示される。
コンテナのIPは以下のコマンドで確認
boot2docker ip

最低限なコマンド

コンテナの削除
docker rm (コンテナ名)
コンテナの停止
docker stop (コンテナ名)
コンテナの起動
docker start (コンテナ名)

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3