1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

FreeBSD10でQtCreator+Qt5メモ

Posted at

FreeBSDのpkgにqtcreatorの3系がいつのまにか入ってたので、なんとなく環境を整えてみた。

とりあえず必要なものをインストール。

$ sudo pkg install qt5 qtcreator

あとは qtcreator を起動する。日本語化したいけど困りはしないのであとで。

Tools > Options > Build & Run > Kits > Desktop(default) をみたら、Qt version が None だったので、 Qt Versions > Add... から qmake のパスを渡す。
ここで、/usr/local/bin/qmake だと何か文句言われる。/usr/local/lib/qt5/bin/qmake を渡すと大丈夫っぽい。

このqmakeがPATHに入ってなかったので、ついでに直しておいた。

あとは Kits > Desktop(default) > Qt version を追加された Qt 5.3.2 にする。

とりあえず新規プロジェクトを作ってビルドしてみよう、と思ったら -lQt かなんかが無いと怒られる。

問題としては http://qiita.com/illness072/items/3f6650d200432ed752ff ← コレっぽいんだけど、コメントいただいている通りあまり筋の良い直しかたではないっぽいので、今回はもっと簡単に、qmake が -L/usr/local/lib をMakefileに書くようにする。

/usr/local/lib/qt5/mkspecs/freebsd-clang/qmake.conf
#
# qmake configuration for freebsd-clang
#

(中略)

QMAKE_LIBDIR+=/usr/local/lib

これでおしまい。いつもの Hello World ボタンがでるやつを実行できた。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?