スケジュールに意志を込める
納期と品質、立ちはだかる優先度。
その時君は何をすべきか。
アジェンダ
- 今日の狙い
- 意志とは何か?
- なぜ意志をこめるのか
- 誰の意志をこめるのか
- 基本のスケジュール
- どうやって意志を込めるのか
- まとめ
お願いごと
- これは社内勉強会用の資料です。
- 対話しながら進めようと思います。
- ゆっくり進めます。
- 疑問質問あったらそのタイミングで手をあげてください。
- 途中退出可。
今日の狙い
今日の狙い
- プロジェクトを始める時の第一歩
- スケジュールを作る時の第一歩
これらを知ること。
※運用部分は今回は言及しないです。
意志とは何か?
意志とは
1.【意志】 どうしても、これをしよう、またはしまいという積極的な心ぐみ。「―が強い」「―薄弱」。強いはっきりした意向。 「神の―」
2.【意思】 しようとする考え。思い。 「―表示」
「〜〜したい」という強い心。
- 3月にリリースしたい。
- 30代男性にうけるゲームをつくりたい。
- 仲の良い5人でつくりたい。
- 予算1000万円でつくりたい。
などなど
意志 = 動機
なぜ意志をこめるのか
PJとしては必然
意志がなければ実行する必要はない
補足
納期や予算や盛り込む機能など、
与えられた状態と要求されている成果物との差を埋める。
その為に意志を持つ
我々はなぜここにいるのか。by インセプションデッキ
疑問に思う人いますか?
誰の意志をこめるのか
- ステークホルダー
- モチベーションのある人
- 正しい情報を持っている人
- 意志を持ってい無さそうな人にもヒアリング
など
どうやって意志を込めるのか
意志の込め方、流れ
- 基本のスケジュールを作る。
- "誰の意志"の意志を明らかにしておく。
- 現実と照らして懸念点を出す。
- 実現可能な方法を模索する。
- 論理的に説明できるようにする。
- "誰の意志"と議論し合意を得た状態にする。
ポイントの説明していく
最後に「議論」を置いているが、最後だけでなく流れをチームで行う。
基本のスケジュールを作る
- ガントだろうがスプリントだろうがカンバンだろうかどんな方法でもよい。
- いきなり意志を込めない、込めすぎない。
- 対処すべき問題を隠さない。
- 可能な限り詳細にする。
"誰の意志"の意志を明らかにしておく。
- これが成功条件である。
- 簡単にブレるようなものは避ける。
- 極力、詳細に言語化する。(以後、更新は可、変更は避ける。)
現実と照らして懸念点を出す。
- 解消しなければいけない課題。
- 意志を調整する条件になる。
- よく忘れられるので注意。
- 見積もりしきれない作業もここで出す。
実現可能な方法を模索する。
- "誰の意志"以外は自由に考えること。自分で制約を課さないこと。
- 制約外の方法、ありとあらゆることを考える。
- やりきれれば、意志が込められた状態に近づく。
- 意志と現実とを限りなく近づける。
論理的に説明できるようにする。
- 意志と現実とをの差を明らかにする。
- 今後の方針を正しく判断するために必要。
- 説明がないのは、意志がない状態。
- 経験や実績(数値)などが説明を補強する。
"誰の意志"と議論し合意を得た状態にする。
- 議論=説明しあう。
- 互いの説明、意志を尊重しあう。
- 衆愚にならないこと(意志を削る事も重要)。
- 合意を得るのが難しい場合は、意志を抽象化したり具体化したりして議論する。
- チームとして意志が込められた状態の完成。
- プロジェクト、スケジュール、チームの礎
まとめ
「こうありたい」という意志を持つこと。
意志を実現する方法を常に考えること。
Where there is a will there is a way
意志あるところに道はひらける。
-Abraham Lincolnほか-