#はじめに#
Postach.ioを試用していて便利だったので、別サイトで使っている独自ドメインを設定して使うことにしました。その手順についてメモを残したいと思います。
#手順#
- Postach.ioの管理画面からAcountsを開き、Billingから有料プランを購入します。
- 独自ドメインを設定したいSiteのEditを開く。DetailsのCustom DomainのI'd like to use a custom domainにチェックを入れます。Custom Domain Nameに独自ドメイン名を指定します。
- ドメイン管理サービスを開きます。例えば、お名前.comなどです。
- お名前.comの場合、ログイン後、ドメイン設定→DNS関連機能の設定(→ドメイン名選択)→DNSレコード設定を利用する、の「設定する」を押す→登録済みの場合、TYPE A、TTL 300という箇所に、Value 54-227-242-252と指定して、保存する。
IPアドレスについては、公式ヘルプのUsing a Custom Domainに丁寧に説明されています。 - しばらく時間を置くと、反映されて、登録したドメイン名からpostach.ioのサイトを開くことができるようになります。
#指定の副作用#
- 独自ドメインを指定すると、以前のxxx.postach.ioのURLは使えなくなり、独自ドメイン名に置換されたURLにリダイレクトされるようになる。
- 指定前の記事のURLは、ルートにリダイレクトされるようになる。
- Facebookで独自ドメインからなるURLをシェアしようとすると、キャッシュされている以前のサイトの情報が出てきてしまう。刷新するためには、Debuggerサイトでもう一度URLを読み込んであげる。"Enter a URL to see …"という箇所にURLをタイプして、デバッグボタンを押せばよい。
Sharing Debugger