LoginSignup
11
11

More than 5 years have passed since last update.

EC2のボリューム(EBS)容量拡張方法検証 (AmazonLinux)

Posted at

結論を3行で

検証

【遂に来た!】EBS でボリュームサイズを変更できるようになりました(ボリュームタイプ変更も) | Developers.IO を参考に、稼働中のインスタンスにアタッチ済みのボリュームのサイズを増やしてみます。

今回ボリュームを増やしたいインスタンスはこのような感じです。

インスタンス的には/dev/xvdaというところに30GBのボリュームがあります。

ec2-user@ip-172-31-10-224 ~ $  df -h
Filesystem      Size  Used Avail Use% Mounted on
/dev/xvda1       30G  3.8G   26G  13% /
devtmpfs        490M   56K  490M   1% /dev
tmpfs           499M     0  499M   0% /dev/shm

ec2-user@ip-172-31-10-224 ~ $  lsblk
NAME    MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
xvda    202:0    0  30G  0 disk
└─xvda1 202:1    0  30G  0 part /

ほとんど元記事のとおりですが以下のような感じです。

スクリーンショット_2017-05-18_11_30_15.png

Modify Volumeを押します

スクリーンショット 2017-05-18 11.30.31.png

今回は 30GB -> 100GBにします

スクリーンショット 2017-05-18 11.32.51.png

パフォーマンスが変更されるまで時間がかかるとのこと。。yesを押す。

スクリーンショット 2017-05-18 11.33.00.png

完了。

スクリーンショット 2017-05-18 11.34.08.png

ボリュームの状態は optimizing...0% という表示になりますが、もうこの状態で ディスクの拡張は終わっています。

スクリーンショット 2017-05-18 11.34.46.png

awscli的には $ aws ec2 describe-volumes-modifications と叩くと進捗が表示されます(引数なしでOK)

$ aws ec2 describe-volumes-modifications
{
    "VolumesModifications": [
        {
            "TargetSize": 100,
            "TargetVolumeType": "gp2",
            "ModificationState": "optimizing",
            "VolumeId": "vol-0e92fb2e26dfd9687",
            "TargetIops": 300,
            "StartTime": "2017-05-18T02:34:07.151Z",
            "Progress": 0,
            "OriginalVolumeType": "gp2",
            "OriginalIops": 100,
            "OriginalSize": 30
        }
    ]
}

"Progress": 0 ですが、lsblk を叩くともう反映されていることがわかります。

ec2-user@ip-172-31-3-117 ~ $  lsblk
NAME    MAJ:MIN RM  SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
xvda    202:0    0  100G  0 disk             # <- 100になってる
└─xvda1 202:1    0   30G  0 part /

次に resize2fs すればよいのですが、以下のような感じで怒られます。

resize2fs 1.42.12 (29-Aug-2014)
resize2fs: Device or resource busy while trying to open /dev/xvda
Couldn't find valid filesystem superblock.

今回はパーティションの設定がされているためと思われます。パーティションを利用している場合の設定はこちら。http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/storage_expand_partition.html
ただルートパーティションの場合は面倒そうなので、起動時に実行されるresize2fsに任せることにしました。

見たところAmazonLinuxの場合 /etc/cloud/cloud.cfg.d/00_defaults.cfg の中で resize2fs の記述があるので、再起動時に実行されるようです。

こうして、何も考えずにrebootすることにより、dfの結果が変わりました :tada:

$ df -h
Filesystem      Size  Used Avail Use% Mounted on
/dev/xvda1       99G  9.1G   90G  10% /           # <- 99GBに増えてる
devtmpfs        490M   56K  490M   1% /dev
tmpfs           499M     0  499M   0% /dev/shm

11
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
11