7
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

社会人のための健康ライフハック

Last updated at Posted at 2016-12-06

皆さまはじめまして。
本記事は、「アプレッソ Advent Calendar 2016」6日目の記事です。

突然ですが、私はエンジニアではありません。
エンジニアではないのですが、エンジニアの方々と席を並べてお仕事をしているご縁もあり、
この度記事を書かせていただく運びとなりました。

「とにかく技術にまつわるネタを書きます。」という趣旨ですが、
私からは健康に関する技術ということで、
「社会人のための健康ライフハック」を紹介していこうと思います。

世の中には「健康のためなら死んでもいい」というくらいのスタンスで
ストイックな生活をされている方もいますが、
以下はすべて私の実感によるものであり、よって、とても緩いライフハックとなります。
そんなの常識でしょ~!となるような内容もあるかと思いますがご容赦ください。

※本記事の内容はすべて個人の感想であり、効能を保証するものではありません

眼の負担を減らす

・ディスプレイの明るさは可能な限り暗くする
・眼鏡をかけるならブルーライトカットのものを

エンジニアに限らず、多くの方がPCを長時間使用する日々を送っているかと思います。
私は社会人になり長時間PCを使用するようになった当初、
それまでは無かった頭痛に悩まされたのですが、
解決すべく試行錯誤をした結果、上記を実行するに至りました。
これが功を成したのかは不明ですが、結果的に私の頭痛は軽減したので
頭痛や目の疲れに悩む方はぜひお試しください。

因みに私のディスプレイ(ノートPC)の設定はこれです。

aaa.png

良い睡眠のためにカフェインを控える

・18時以降はカフェインを摂取しない
 →代用のノンカフェイン飲料はルイボスティーとフルーツ酢

睡眠の質に関しては「睡眠前に布団でスマホをいじるのはやめましょう」と
よく言われていますね。ただ、私にとってはハードルが高かったため
出来ることを無理なく行った結果、現在は上記に落ち着いています。

私には10年以上もの期間、夕食後にコーヒーを飲む習慣があったのですが、
昨年にふとした思い付きで夜のコーヒーを絶ってみたところ、
なんだか寝起きの調子が良い気がするぞ、となりそのまま続いている次第です。
代わりに何を飲もう、と調べた結果ルイボスティーが健康に良さそう!となったのですが、
味に癖があり、1年飲み続けた今でも慣れません。笑。
フルーツ酢は色々な味のものがあり、色々試している最中です。
飲み方は水割りも良いですが、無糖の炭酸水割りがおすすめです。

身体を温める

・ロング腹巻
・電気ブランケット

上記2点とも、今年から使い始めたものです。

腹巻には天才バカボンのイメージが強くあり、
「ただでさえ無い腹回りのくびれがますます無くなってしまうのでは…」
と思っていたのですが、薄手で胸から尻までをすっぽり覆うロングタイプのものを
見つけて購入してからはすっかり愛用品となってます。
これで多少寝相が悪くとも、睡眠中にお腹を冷やすのを防げますし、
冬の朝の着替え時の防御力が上がります。

また電気ブランケットは、電気代が電気ストーブよりも安くなることを
期待して取り入れてみたのですが、
使ってみたら電気ストーブ以上に下半身を温めてくれる優れものでした。
(もちろん上半身にも使用できますが、私は椅子に座る際に腰~脚に巻いて使用しています)
持ち運べる炬燵(足先のぞく)といった感じでとてもおすすめです。


以上、とてもささやかな内容ですがお役立ていただけますと幸いです。

寒さが厳しくなるうえに仕事も忙しくなる12月、
皆さまお身体に気を付けてお過ごしください。

7
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?