(Rails 4.0 にturnipセットアップメモの続き)
セットアップ
# Gemfile
group :test, :development do
gem 'capybara'
end
# spec_helper.rb
require 'turnip/capybara' # turnipで利用する場合
基本系
step 'GETでアクセスする' do
visit '/login' # GETのみ
expect(page).to have_content("ほにゃらら")
end
step 'POSTでアクセスする' do
page.driver.post('/login', {
username: "ほにゃらら",
password: "ほにゃらら"
})
expect(page).to have_content("ほにゃらら")
end
例外を試験する
step ":url へのルートがない " do |url|
expect{ visit(url) }.to raise_error(ActionController::RoutingError, "No route matches ほにゃらら")
end
responseがJSONの場合
visit(url)
json = JSON.parse(page.body)
かjson対応のgemをインストールする
メソッドを確認する
session.rb参照
rspecのmatcherを確認する
matchers.rb参照
参考