LoginSignup
0
7

More than 5 years have passed since last update.

0からのAngular ①

Last updated at Posted at 2017-08-22

開発でAngularを触ることがあったので、まずは環境構築とチュートリアルを進めてみるかというくらいにはAngular初心者。ちなみに「Angular」のスペルミスもひどかった、、、
まずは、環境構築を兼ねたGETTING STARTEDをやってみる。

環境構築

何をするにも環境構築ということで、必要なツールをインストールしていく。
インストールするのはAngular CLIというコマンドでプロジェクトを作成したりファイルを作成できるようにする。
yarnでグローバルにインストールした。

yarn global add @angular/cli

yarnを使用するのでパッケージマネージャをyarnに変更しておく。

ng set --global packageManager=yarn

プロジェクトの作成

Angular CLIでプロジェクトを作成する。

ng new my-app

アプリケーションを立ち上げる

プロジェクトのディレクトリに移動し、サーバを起動する。

cd my-app
ng serve --open

ng serveとするとサーバが起動し、今後の変更も監視し、リロードしてくれるみたい。
サーバが起動すると、ブラウザが開かれる。(ブラウザが自動で開かれるのは--openをつけたおかげ)
これだけでもちょっと嬉しい(´ω`)

MyApp.png

コンポーネントを編集する

Angular CLIが作成したファイル郡の中のプロジェクトのルート/src/app/app.component.tsがルートコンポーネントになっている。
8行目のtitleプロパティをappからMy first Angular Appに変更する。

import { Component } from '@angular/core';

@Component({
  selector: 'app-root',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent {
  title = 'My first Angular App';
}

こうなる。
エディタで保存するとブラウザが自動でリロードされるのが何気にうれしい(´ω`)

MyApp.png

続いて、プロジェクトのルート/src/app/app.component.cssを以下のように編集する。

h1 {
  color: #369;
  font-family: Arial, Helvetica, sans-serif;
  font-size: 250%;
}

MyApp.png

終わりに

軽く触るだけだったが、1時間くらいでできたのが良かった。
全く関係ないが、英語が少しスムーズに読めて嬉しくなった(´ω`)
次はチュートリアルをやろうと思う。

続きはこちら

0
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
7