まとめ
-
~/.gradle/gradle.properties
に設定を追加するだけでembulkのプラグイのコンパイルが速くなるようだ
高速化のメッセージ
Embulk 0.7以降を使っていている場合、gradleは2.6を使うようになる。
プラグインをビルドすると次のようなメッセージが表示される。「gradleデーモンを使えば、コンパイルが速くなるよとのこと。」
This build could be faster, please consider using the Gradle Daemon: https://docs.gradle.org/2.6/userguide/gradle_daemon.html
詳しい説明はここに書いてある。
やってみた
要するにホームディレクトリの.gradle/gradle.properties
に
次のようなエントリを追加すれば良いようだ。
cat ~/.gradle/gradle.properties
org.gradle.daemon=true
次のコマンドを実行すれば上記のファイルを作成してくれる。
touch ~/.gradle/gradle.properties && echo "org.gradle.daemon=true" >> ~/.gradle/gradle.properties
ファイルを作成した後gradlew gem
を実行すると次のようなメッセージが表示され、gradleのデーモンが起動する。
Starting a new Gradle Daemon for this build (subsequent builds will be faster).
デーモンが起動した状態だとコンパイルが速くなる...らしい
計測結果
自分のパッケージだと、コンパイル時間が2/3になった。embulk本体はあまり変わらなかった。
デーモン未使用 | デーモン使用 |
---|---|
15秒 | 10秒 |