5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

MacOS XでVagrantにCentOS入れ、Railsアプリ制作、Heroku公開 vol.02

Posted at

Vagrant インストール編

MacOS X Yosemite で Heroku にアプリを公開するまでの環境構築を何回かに分けて書きます。

まずは vol.01 の Virtual BOX インストール編 を先に見てください。

Vagrant を取ってくる

Vagrant公式サイト ダウンロード先

Vagrantは以前は

gem install vagrant ※注:昔のやり方

といったコマンドで gem からインストールしていたようなのですが、今は dmg ファイルを落としてインストールする形になっています。なので、gemインストールしている記事が誤っているわけではなく、昔のやり方と思って良さそうです。
上記ダウンロード先から、MacOS用の最新版を落としてきてください。

90MB弱ぐらいはあるので、高速回線推奨。

すでに gem install しちゃったよ、という人は

先に gem で入れたVagrantをアンインストールしてから、dmgファイルによるインストールをした方が良いと思います。

Vagrant をインストール、起動確認

ダウンロードした Vagrant の.dmgをファイルを起動し、以下のようなダイアログが表示されたら指示に従い 1 の Vagrant.pkg をダブルクリック。

Vagrant.png

インストールが問題なく進めば完了ですが、アプリケーションフォルダ や Launchpad 内にアイコンなどができるわけではありません。

インストールされたか不安になるかもしれませんが、ターミナル を立ち上げて、以下のコマンドを入力してみてください。

vagrant -v

次のようなバージョン情報が表示されれば、インストール完了です。
2015/03/01現在、1.7.2が最新版のようです。

Vagrant 1.7.2

なお、Vagrantをインストールしただけではまだ仮想OSは起動できません。
何かしらBOXと呼ばれる仮想OSのイメージを取ってこないといけないのですが、それは次回。

キーワード

  • MacOS X
  • VirtualBox
  • Vagrant
  • CentOS
  • Ruby on Rails
  • RVM (Ruby Version Manager)
  • Heroku
5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?