119
116

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Ruby + Ruby on Rails4 開発環境の準備【Mac OSX Yosemite, Mavericks, MountaiLion 対応】

Last updated at Posted at 2014-01-07

#0. 流れ

  1. Command Line Tools for Xcodeをインストールする
  2. MacPortsをアンインストールする
  3. Homebrewをインストールする
  4. Git, readline, openssl, ruby-build, rbenvをインストールする
  5. rubyのインストール
  6. Ruby on Railsのインストール

#1. Command Line Tools for Xcodeをインストールする
###Xcodeのインストール。
https://itunes.apple.com/jp/app/xcode/id497799835?mt=12#
上記リンクにアクセスし、Mac App Storeで見てインストール。
###Command Line Toolsのインストール。
####OS X Mountain Lion以前
Xcode を起動。
上部メニューから Xcode → Preferences → Downloads タブ → Command Line ToolsのInstallボタンをクリック。
####OS X Mavericks
Xcode を起動。
上部メニューから Xcode → Open Developer Tool → More Developer Tools
Downloads for Apple Developerページが開くのでそこのリストから”Command Line Tools(OS X Mavericks) for Xcode”をダウンロードしてインストール
####OS X Yosemite
Xcode を起動。
上部メニューから Xcode → Open Developer Tool → More Developer Tools
Downloads for Apple Developerページが開くのでそこのリストから”Command Line Tools(OS X 10.10) for Xcode”をダウンロードしてインストール
#2. MacPortsをアンインストールする
MacPortsをインストールしていなければこのステップをスキップ。
MacPortsをインストールしていない人はこのステップをスキップ

MacPortsがあるかないかはこれで確認できる。

Terminal
port version
Terminal
port: command not found

となればMacPortsはインストールされていない。
 

Terminal
sudo port -fp uninstall --follow-dependents installed
Terminal
sudo rm -rf \
  /opt/local \
  /Applications/DarwinPorts \
  /Applications/MacPorts \
  /Library/LaunchDaemons/org.macports.* \
  /Library/Receipts/DarwinPorts*.pkg \
  /Library/Receipts/MacPorts*.pkg \
  /Library/StartupItems/DarwinPortsStartup \
  /Library/Tcl/darwinports1.0 \
  /Library/Tcl/macports1.0 \
  ~/.macports
Terminal
vi ~/.bash_profile

以下の一文を削除

vi
export PATH=/opt/local/bin:/opt/local/sbin:$PATH

#3. Homebrewをインストールする
 
Homebrewがインストール済みの人はHomebrewをアップデートしてこのステップをスキップ。
Homebrewがあるかないかの確認もこれでできる。

Terminal
brew update

###Homebrewのインストール。
http://brew.sh/
上記リンクにアクセスし、下の方にある「Install Homebrew」のコマンドを実行。
頻繁に変更されるので要チェック。

Terminal
ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)"

###HomebrewのPATHを通す

Terminal
echo 'export PATH=/usr/local/bin:$PATH' >> .bash_profile
Terminal
source .bash_profile

###Homebrewをインストールを確認する

Terminal
brew doctor

問題が無ければYour system is ready to brew. となる。Warningが出る場合は各々の問題を解決する。ほとんどはアップデートしてくれ〜とか、無駄なパッケージや競合してしまうパッケージを移動または削除してくれ〜といったものばかりだ。
###Homebrewをアップデートする

Terminal
brew update

#4. Git, readline, openssl, ruby-build, rbenvをインストールする
まとめてインストール。

Terminal
brew install git readline openssl ruby-build rbenv

Git:Homebrewのアップデートに使う。他にも色々と使えるので入れておくと便利。
readline:irbを使うために必要
openssl:通信でhttps(暗号化)を使用するgemやgitのために必要
ruby-build:rbenvで様々なバージョンのrubyをビルド・管理するために必要(その機能)
rbenv:様々なバージョンのrubyをビルド・管理するために必要

rbenvコマンドをどこからでも使えるようにパスを通す

Terminal
echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile

コンピュータへのログイン時にrbenvの初期化処理するようにする

Terminal
echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile

.bash_profileを読み込み直す(PCの再起動でも良いが)

Terminal
source ~/.bash_profile

#5. rubyのインストール
公開されているrubyのバージョン一覧を確認

Terminal
rbenv install -l

最新版をインストール

Terminal
rbenv install 2.1.0

標準で使うrubyのバージョンに切り替える

Terminal
rbenv global 2.1.0

切り替わったか確認する

Terminal
ruby -v

#6. Ruby on Railsのインストール

Terminal
gem install rails
エラー

ERROR: While executing gem ... (Gem::RemoteFetcher::UnknownHostError)
no such name (https://api.rubygems.org/quick/Marshal.4.8/treetop-1.4.15.gemspec.rz)

こんなエラーが出たらgemシステムをアップデートします。
>
```bash:Terminal
gem update --system

その後もう一度gem install rails

Terminal
gem install bundler
Terminal
rbenv rehash
Terminal
source ~/.bash_profile
Terminal
rails -v
119
116
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
119
116

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?