LoginSignup
2
1

More than 5 years have passed since last update.

IntelliJ IDEAでflash開発時にデバッグflashPlayerを立ち上げる設定

Last updated at Posted at 2016-12-23

こちらはFlasherアドベントカレンダーその2の17日目、、に後付けにした記事です。空いてたので、ええ。
http://qiita.com/advent-calendar/2016/flasher2

IntelliJでswf開発

AIRアプリの開発でなく、ブラウザで動くswf開発を久々にしてみたら、IntelliJでのデバック実行ごとにブラウザが立ち上がって面倒だったので、設定をいじってFlashPlayerを起動するようにしました。そのやり方のメモ投稿です。今バリバリas3書く人はほぼAIR開発でしょうし、IntelliJでswf開発ってかなりニッチですね。まあ問題なくできます。

スクリーンショット 2016-12-23 10.48.34.png
まず、メニューバーのRUNからDebug...という項目を開きます。

スクリーンショット 2016-12-23 10.48.40.png
小さいサブメメニューが開くのでEdit Configurations...を選択します。なお、下にあるqiita2ってのは開発中のプロジェクトファイルの名前です。

スクリーンショット 2016-12-23 11.18.11.png
このような大きなコンフィグ画面が立ち上がります。ここで色々設定できます。

スクリーンショット 2016-12-23 10.48.53_.png
この項目で開くswfファイルを指定します。自分の場合開発プロジェクトフォルダ直下のout以下の深いところに出ていたのでそのswfを選択。(本番ビルドぽいフォルダに出てますがデバッグビルドもここに出てました。)

スクリーンショット 2016-12-23 10.49.10.png
この項目で起動するFlashPlayerを選択します。

スクリーンショット 2016-12-23 11.08.23.png
MacでAnimateCCを使っているので'/Applications/Adobe Animate CC 2017/Players/Debug/Flash Player Debugger.app/Contents/MacOS/Flash Player Debugger'を選択しました。AnimateCCを持っていない場合などでも、スタンドアロンのDebug版FlashPlayerはここから落とせます。
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/debug_downloads.html
FlashPlayerでなくともswfが開けるなら別に何のアプリでもいけるかもしれません。

スクリーンショット 2016-12-23 11.10.18.png
デバッグ設定パネル右上の Single instance only にチェックを入れていると、デバッグ起動ごとにFlashPlayerが増えていかず都合がいいです。

デバッグ実行のショートカットは Ctrl + D です。(気持ちとしてはCtrl + Enter とかに変えたいところですが。)もしくは最初に開いたメニューバーから Debug 'プロジェクト名'でデバッグ実行できます。これで晴れてDebug版FlashPlayerが起動して、コンソール画面にもtraceのログが流れて来るはずです。当然ブレークポイントも効きます。

以上となります。日本に何人この情報を必要としてるかわかりませんが、数年後の自分は助かるでしょう。しかし、この記事の前にAIR SDKとIDEAを連携して開発を始めるまでの投稿の方が必要な気がしてきたな。

2
1
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1