普段使っていないのですぐに忘れてしまう。いい加減メモしておく。シェルはzshを使っている。
まずはperlbrewを入れる。
$ curl -kL http://xrl.us/perlbrewinstall | bash
$ rehash
$ perlbrew init
.zshenvはこんな感じにしておく。
.zshenv
if [ -d "$HOME/perl5/perlbrew" ]; then
source $HOME/perl5/perlbrew/etc/bashrc
fi
使いたいPerlのバージョンを指定してインストール、この時GREP_OPTION環境変数が悪さをしてコンパイルがこけるので、GREP_OPTIONを消す
$ GREP_OPTIONS= perlbrew install perl-5.14.2
おわったらswitch
$ perlbrew switch 5.14.2
確認
$ which perl
/home/hagino3000/perl5/perlbrew/perls/perl-5.14.2/bin/perl
$ perl -v
This is perl 5, version 14, subversion 2 (v5.14.2) built for x86_64-linux
cpanmのインストール
curl -L http://cpanmin.us/ | perl - App::cpanminus
以降はcpanmを使ってパッケージを入れる。