LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

dittoのMakeFileを変更してみた

Last updated at Posted at 2014-10-08

経緯

Markdownでローカル向けのドキュメント作りたいなーと思っていたら、 Github Pages 向けの ditto が生成してくれるWebPageが気に入った。

けれども現時点で make すると、ローカルのHTTPDとかにそのまま置いておける状態のWebPageのファイルは出力してくれない。

もちろん、cloneしたリポジトリごと置いておけばイナフ!だし、調整したいのは生成(コピー)されるファイルのフォルダ階層とかの単純な問題なんだけど、気分的にMakeFileの手直しをやってみた。

方法

MakeFile の書き換え

MakeFile
Default:
    @echo "targets:"
    @echo "  - version: make a new ditto version"
    @echo "  - run_server: run local http server"

update_latest:
    mkdir -p ver/latest; \
    cp css/* ver/latest/css; \
    cp js/* ver/latestjs; \
    cp -R docs/* ver/docs/; \
    cp *.md ver/latest; \
    cp index.html ver/latest;  \
    sed 's/VER/'latest'/g' ver/latest/index.html; \

version: update_latest
    @read -p "enter new version name: " new_version; \
    mkdir -p ver; \
    mkdir ver/$$new_version; \
    mkdir ver/$$new_version/css; \
    mkdir ver/$$new_version/js; \
    mkdir ver/$$new_version/docs; \
    cp css/* ver/$$new_version/css; \
    cp js/* ver/$$new_version/js; \
    cp -R docs/* ver/$$new_version/docs; \
    cp *.md ver/$$new_version; \
    cp index.html ver/$$new_version; \
    sed 's/VER/'$$new_version'/g' ver/$$new_version/index.html; \
    echo "done :)"

run_server:
    python -m SimpleHTTPServer

実行

$ make version

バージョン名を入力しろと言われるので、入力する(例: new_version)。

すると ver/new_version にファイルが生成されるので、これを丸ごとどこかのサーバのhttpdのディレクトリに配置すればよい。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0