LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

HUISでhueを操作する!!

Posted at

HUISを使っていて思うことは、赤外線以外の機器も操作したい・・・!!!
ということで、作ることにしてみました。

最近Hueを買ったのでまずはHueを操作するところから始めてみたいと思います。
HUIS単独ではネットワークの世界には接続できないので、Android端末を利用します。

アプリを起動しておかないと、HUISの操作が取得できないので、Android端末は常にアプリを起動させて置く必要があります。
自宅で眠っている古いスマホなどを使ってもらえると良いです。

完成したAndroidアプリは最後の方にリンクを置いておくので、使ってみたい人はどうぞ。

使ったもの

HUIS REMOTE CONTROLLER

HUIS BLUETOOTH® CRADLE

Philips Hue(ヒュー) スターターセット
※利用したのはv1ですが、今買うならv2のほうがいいかも。

Android端末
Android 4.0.3以上であれば動くと思います。たぶん。

HueをAndroidアプリで操作する方法

こちらに関しては比較的簡単です。PhilipsがSDKを用意しているのでそれを使いましょう。
URLはこちらから
会員登録が必要です。

APIGuideもあるため、そこまで実装に苦労することはないと思います。
実装が知りたい方がいれば公開します。

HUISの入力を受け付ける

Androidに用意されている、dispatchKeyEventを使いましょう。

以下のようなコードを使うことで、HUISのキーイベントを取得することができます。

test.java
    @Override
    public boolean dispatchKeyEvent(KeyEvent e) {
        // 押されたとき離れたときの2回取得されないように
        if (e.getAction() == KeyEvent.ACTION_UP) {
            // 行いたい処理を書く
        }
        return super.dispatchKeyEvent(e);

あとはここに、このキーが来たときに、Hueを光らせるよ!!
みたいな処理を書けば完成です。

使い方

利用するAndroidとHueは同一ネットワークに接続しておいてください。
HUISとAndroid端末はペアリングをしておきましょう。

アプリを起動すると、以下のような画面が現れます。

上のボタンがBridgeと接続するボタンです。

ボタンを押すと、Bridgeの検索が始まります。

Bridgeが見つかると、Bridgeの真ん中にあるボタンを押す絵が出てきます。

それに従ってボタンを押しましょう。
最初の画面に戻ったらペアリング終了です。

次にHUE設定ボタンを押しましょう。

以下の画面が出てきたら、[HUISのKEYを入力]を押してください。

以下の画面が表示されたら、HUISで操作したいKEYを入力し、戻るをタップしてください。

戻ってきたら、設定項目を設定していきましょう。
この画面では

ON OFFはそのままで、Hueの電源を入れたいか、消したいか。

Hue Lampと表示されているところでは、hueの名前が出てきます。
設定したいhueの名前を選択しましょう。
色ボタンを押すと、色を選択する画面が出てきます。光らせたい色を選択してください。
明るさをバーで指定してください。右に行くほど明るくなります。

OFFの設定をする際は、lightIDだけ入力すればOKです。

すべての要素を設定したら、登録ボタンを押しましょう。

この画面に戻ってきたら、HUISのボタンを押してみてください。

登録したとおりに操作ができるはずです。

apkのダウンロードはこちら

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1