LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

Substance in UE4 | 2: Painting Height Details

Last updated at Posted at 2017-03-23

Substance in UE4

使用バージョン

Substance Desinger 6.0.1
Substance Painter 2.5.1
Unreal Engine 15.1

2: Painting Height Details

2: Painting Height Details
(2: Painting Height Details)

archwayだけ表示する
image

fill layerの追加
image

Fill layer 1をLayer1の下に移動する
image

Fill layer 1のMaterialをheightだけ有効にする
image

image

image

Layerを追加する
image

Layer名をDetailに設定する
image

image

Alphaを選択する
Alphaフォルダの項目をダブルクリックで選択できる
Tool - Paintの項目のAlphaを左クリックするとリストが表示されるので、リストから項目を選択してもいい
image

Alphaのブラシを選択したら、ブラシのサイズを変更しながら、ペイントしていく
ブラシのサイズ変更

  • Ctrl + Heel
  • Ctrl + 右クリック + マウスを前後

image

Paintする
Greebles_28
Greebles_9
image

image

Quick Mask
https://support.allegorithmic.com/documentation/display/SPDOC/Quick+Masking

T : Editing Quick Mask / Using Quick Maskの切り替え
I : Maskを反転
Y : Quick Maskを終了する

image

image

Iを入力してマスクを反転させる
image

Tを入力してUsing quick maskモードにする
image

Paintツールを選択
plane_line_vを選択
heightのみ有効にして、値を-1にする
直線になるように線を引く

image

Yを入力してQuick Maskモードを終了する
image

シンメトリーを継続
image

BlashをDefault Hard
ShapeをShape Gradient
Hardnessを1に設定
image

GrayScaleが設定できなければ、マテリアルを選択する、
GrayScaleを0に設定する
image

TでQuick maskの編集モードにする
先ほど引いた線とかさなるように、四角く塗る
image

中間部分をPolygon FIllで黒く塗る
モデルが完全なシンメトリーではないので、少しはみ出てしまう
image

右側の塗り残しも塗る
image

image

Polygon FillのUVモードで1.0を塗る
片側だけ塗れば、もう一方も1.0で塗られる
image

image

Iでマスクを反転
image

縦線と同じくらいの太さの横線をマスクの縦幅中央くらいに引く
image

中心線まで横線を塗って、反対側と線を繋げなくてもいい
YキーでQuick maskを終了させる
image

image

動画の9:34くらいの作業
線を追加する
image

動画の9:50くらいの作業
★Detailレイヤーを選択してから作業を開始する
Greebles_18で中央を2回ペイント
image

動画10:01くらいの作業
Eat3d_Bolt_Alpha_59

image

image

image

動画10:05くらいの作業

Greeble_2を選択
image

image

動画10:11くらいの作業
Vents_16を選択

image

image

動画10:15くらいの作業
Greebles_13

image

image

動画10:18くらいの作業
Scfi_Panels_13

image

image

動画10:22くらいの作業
Scfi_Panels_12

image

動画10:27くらいの作業
Eat3d_Bolt_Alpha_69

image

image

動画10:30くらいの作業
Greebles_2

image

image

動画10:32くらいの作業
Vents_18

image

image

image

動画10:38くらいの作業
Vents_07

image

image

image

動画10:47くらいの作業
Greebles_13

image

image

動画10:47くらいの作業
Greebles_28

image

image

動画10:51くらいの作業
Eat3d_Bolt_Alpha_59

image

image

動画10:53くらいの作業
Vents_07

image

image

動画10:57くらいの作業
Greebles_13

image

image

動画10:57くらいの作業
Nurnies_12 (XMD_Mech_Insert_20の代わり)
XMD_Mech_Insert_20は公式formからダウンロードすることが出来るsubstanceプロジェクトのalphasフォルダ内に入っている

image

image

動画11:06くらいの作業
Greebles_9

image

image

動画10:53くらいの作業
Vents_07

image

image

動画11:14くらいの作業
Eat3d_Bolt_Alpha_47

image

image

Boltsレイヤーを作成する
image

つなぎ目あたりに小さいくぼみをペイントしていく
image

image

image

image

image

動画11:46くらいの作業
Vents_16

image

Detailレイヤーを選択してからペイントする
image

image

image

image

image

archwayの塗り完了

backingのペイント

archwayを非表示にして、backingを表示する
image

archwayとレイヤーの構造を同じにする
image

突起の側面に横線を引く
image

反対側の突起側面も塗る
image

突起の隙間のマスクを消す
image

image

Iを入力してmaskを反転
image

Tを入力してUsing quick mask
image

ペイントツール
plane_line_h
heightのみ有効にして、heightの値を0.7
image

image

image

image

上部の突起にも溝を作る

Tでquick mask
上部突起にmaskする
image

Iで反転
UでUsing quick mask
ペイントツール->plane_line_h
5本幅が均等になるように線を引く
image

image

Yでquick mask終了
image

横の柱に線を2本引く
image

Layer Detailsを選択する
image

image

image

image

Bolts Layerを選択
Eat3d_Bolt_Alpha_47
image

image

image

image

Detailsレイヤーを選択
image

image

image

doorのペイント

Layerを作成する

image

また見つからないブラシを使っていたので、自作
以下よりダウンロード
https://1drv.ms/i/s!AsyaT0uIFWqQgY8cmw90MJeR4THhKA

height 0.2にしてうっすらと塗る
image

image

Scifi-Panels_12
height 1.0
image

Scifi-Panels_13
height 1.0
image

image

image

Greebles_09
height -0.8
image

Greebles_03
Nurnies_01
Nurnies_03

height 1.0

image

Bolts Layerを選択
Eat3d_Bolt_Alpha_01
height -1.0
image

Details Layerを選択

Eat3d_Bolt_Alpha_59

Eat3d_Bolt_Alpha_59
height 0.4

Eat3d_Bolt_Alpha_70
height 0.2

image

中央完成
image

SideをQuick maskで選択する
Scifi_Plane_12
height 1.0
image

Bolts Layerを選択する

image

Side完了
image

床をquick maskで選択してペイント
Detail Layerを選択する

image

plane_line_hとplane_line_vで溝を作成する
image

image

image

image

Size Ratioが最新版では見つからなかったので、
長方形のAlphaを作成した
以下からダウンロードしてインポート
https://1drv.ms/i/s!AsyaT0uIFWqQgY8dWfqeEStq-3iwew

image

image

image

image

Stencil Mask
https://support.allegorithmic.com/documentation/display/SPDOC/Paint+brush

It is possible to edit the stencil transformation by pressing the shortcut S :
- Use S + Left Mouse click to rotate the stencil.
- Use S + Left Mouse click + SHIFT to snap/constrain to rotation of the stencil.
- Use S + Right Mouse click to Zoom/Unzoom the stencil.
- Use S + Middle Mouse click to translate the stencil.

image

quick maskとStencilを終了する
image

網上のDetailが描画することが出来る
image

Door完了
image

Height Mapのペイント完了
image

補足
手順にはなかったが、パイプに溝が書かれている(動画4のNormalで気付いた)
image

いい感じのブラシもないので、自作した
Pipe_Groove.png
https://1drv.ms/i/s!AsyaT0uIFWqQgY92BXFpmKLH2O_sRQ

archwayにPipe Grooveレイヤーを追加する
image

Blushの設定
image

一本ずつquick maskで設定してから塗った方が塗りやすい
image

Pipeの筒部分に溝をペイントする
image

本当の完成
image

Next

Before

Index

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1