26
28

More than 5 years have passed since last update.

開発環境整備ツールについてまとめてみる

Last updated at Posted at 2013-08-18

よくわからなくなってきた

  • 2013/8/18版

パシフィック・リムよかった。
開発環境など頭でこんがらがってるので整理するために書く。

多分ここに列挙してることは、2013/10には古くなる...

opscode

Official site

  • でかい
  • chefの総本山
  • chefのprovider, resourceの使い方がわからなくなる度に公式サイトに行く

Chef

Official site

  • サーバー構築時、yum installでのパッケージインストールとかそういうのをcookbookという形でまとえておける
  • 他人に開発環境の構築を頼むときにもVagrant向けならvagrant provisionしといてとかお願いできる
  • 人の温もりを感じ取りづらい
  • ステージの概念の把握が難しい、ruby_blockの実行順序がfiledirectoryなどと違うとかどうしろと...
  • chef-soloだけじゃなくchef-zeroがある
  • そもそもchefは単独の環境で動作していることを前提として作られているわけじゃない
  • 波動だと思うようになってきた

Vagrant

Official

plugins

Vagrant omunibus plugin

Official site

  • すでにchefが入ってるVagrant boxを使ったとしても、omunibusで指定したバージョンのchefをインストールしてくれる
  • chefのバージョンによって使えなくなったcookbooksを適用したいときにも使える

Vagrant berkshelf plugin

Official site

  • Vagrant boxでのchef cookbookを適用する場合に使うplugin
  • config.berkshelf.enabled = false しとかないとpluginが有効な状態になってしまう...

Berkshelf

Official site

  • RiotGamesが作ったChef cookbooksを管理するためのツール
  • LoLバンザイ
  • BerksfileというGemfileに似たパッケージ管理用のファイルを作ってberks --path cookbooksすればcookbooks以下にchef cookbookをインストールしてくれる
site :opscode

cookbook "apt"
cookbook "rbenv", github: "fnichol/chef-rbenv"
cookbook "mysql"
  • Berksfileに全てのcookbookリソースを記述するという形になっている
  • ローカルにあるcookbookもBerksfileに記述できるんだけど、site :opscodeの記述があるとopscodeを探しに行くので自作のcookbookがopscode communityにあるcookbookと名前が被ってると叱られる
  • resetさんとお話してみたい

packer

Official site

  • Vagrantの作者がgoで作ってる仮想環境を準備するためのツール
  • chef-solo対応のためのprovisioner作成PRが出されていて、Vagrantからの乗り換え感をひしひしと感じたり。
  • EC2、Dropbox連携もできる
  • まだ個人で使っていれば、という感じかもしれないけど、いずれ乗り換えることになりそう(opscode次第なんだろうか...)

capistrano

Official site

  • キャピストラーノ(読み)
  • デプロイで使う
  • ローカルでgit cloneして固めて相手サーバーに投げつけるとかそういうの書ける

serverspec

Official site

  • 既に出来上がっているサーバーの状態をチェックする
  • rspec風(というかまんま)のテストコードを書いてチェックする
  • 様々な環境(OS)に対応してる
  • Vagrant対応もされている
  • 更新頻度が早く、加速感がある...

test-kitchen

Official site

  • opscodeが作ってる
  • Vagrant使って仮想環境おったててcookbookを仮想環境上で実行してくれる
  • CI向け。
26
28
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
26
28