LoginSignup
10
11

More than 5 years have passed since last update.

さくらVPSでDockerのお勉強~事始め~

Last updated at Posted at 2014-09-23

今後はインフラ専属エンジニアなんて居なくなる!?
なんてことを言われたので、それならば!と今更ながらDockerに触れてみるメモ。
(一応自分はサーバーサイドやらフロントサイドやらのWebエンジニアです。インフラ系は遥か昔に・・・)

イマドキのエンジニアチックなことをしてきていなかったので、Markdownも地味に触れ始め (((( ;゚Д゚))))ガクブル
変なところはご愛嬌ということで。

時代に取り残されてるなぁ…

-

おしながき

さくらVPSを再セットアップしてみた

  1. 普通に使えるCentOSでOS再インストール。
  2. iptablesを設定
  3. sshの設定
  4. 作業用ユーザー追加
  5. logwatchインストール

Dockerをインストールしてみた

  1. yum一発!

=

OS再インストール

色々グチャグチャの放置プレイで訳がわからなくなっていたので、一旦クリーンな状態に。
この辺りは、VPSコントロールパネルからサクッとやりましょう。

iptables設定

いつも考えるこの設定。
最低限こんな感じ?

/etc/sysconfig/iptables
*filter
:INPUT   ACCEPT [0:0]
:FORWARD ACCEPT [0:0]
:OUTPUT  ACCEPT [0:0]
:RH-Firewall-1-INPUT - [0:0]

-A INPUT -j RH-Firewall-1-INPUT
-A FORWARD -j RH-Firewall-1-INPUT
-A RH-Firewall-1-INPUT -i lo -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p icmp --icmp-type any -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p 50 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p 51 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p udp --dport 5353 -d 224.0.0.251 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p udp -m udp --dport 631 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p tcp -m tcp --dport 631 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state ESTABLISHED,RELATED -j ACCEPT

-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 22    -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 80    -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 443   -j ACCEPT

-A RH-Firewall-1-INPUT -j REJECT --reject-with icmp-host-prohibited

COMMIT

ssh設定

rootでのログイン不可に設定した

/etc/ssh/sshd_config

#PermitRootLogin yes
PermitRootLogin no

作業用ユーザー追加

# useradd userhoge
# passwd
# usermod -g wheel userhoge
# visudo
visudo
#%wheel  ALL=(ALL)       ALL
%wheel  ALL=(ALL)       ALL

logwatchインストール

# yum install -y logwatch
# vim /usr/share/logwatch/default.conf/logwatch.conf
# logwatch
/usr/share/logwatch/default.conf/logwatch.conf
Detail = 5
MailTo = hogehoge@mailaddres.com
MailFrom = Logwatch.sakura

Dockerインストール

# yum install -y docker-io
# chkconfig docker on
# service docker start

その他やるべきことがあるやも知れぬが、とりあえずここまで。

次のステップはDockfileを使ってゴニョゴニョしたい。

10
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
11