オレオレな Sumlime Text 環境について、まとめています。
主に、Ruby や Rails や Corona SDK などで利用しています。
設定
{
"color_scheme": "Packages/RailsCasts Colour Scheme/RailsCastsColorScheme.tmTheme",
"corona_sdk_use_daily_docs": true,
"draw_white_space": "all",
"ensure_newline_at_eof_on_save": true,
"font_face": "Anonymous Pro",
"font_size": 18,
"highlight_line": true,
"itg_sidebar_tree_small": true,
"itg_xsmall_tabs": true,
"margin": 2,
"tab_size": 2,
"theme": "itg.flat.dark.sublime-theme",
"translate_tabs_to_spaces": true,
"trim_trailing_white_space_on_save": true,
"word_wrap": false,
"enable_tab_scrolling": false,
"show_encoding": true,
"show_line_endings": true
}
設定項目 | 説明 |
---|---|
"color_scheme": "Packages/RailsCasts Colour Scheme/RailsCastsColorScheme.tmTheme" | カラースキーマ(#1) |
"corona_sdk_use_daily_docs": true | Corona SDK デイリービルドドキュメント参照(#2) |
"draw_white_space": "all" | スペース常時表示 |
"ensure_newline_at_eof_on_save": true | 最終行に空行自動挿入 |
"font_face": "Anonymous Pro" | フォント |
"font_size": 18 | フォントサイズ |
"highlight_line": true | カレント行のハイライト |
"margin": 2 | ガーターとテキストエリアの間隔 |
"tab_size": 2 | タブサイズ |
"translate_tabs_to_spaces": true | タブを空白に自動変換 |
"trim_trailing_white_space_on_save": true | 保存時に行末の空白を自動削除 |
"word_wrap": false | テキストの折り返し |
"enable_tab_scrolling": false | タブのスクロール表示 |
"show_encoding": true | エンコーディング表示 |
"show_line_endings": true | 行末表示 |
(#1) 別途、RailsCasts Colour Scheme のパッケージインストールが必要です。
(#2) 別途、Corona Editor のパッケージインストールが必要です。
キーバインド
[
{ "keys": ["super+ctrl+m"], "command": "list_rails_models" },
{ "keys": ["super+ctrl+c"], "command": "list_rails_controllers" },
{ "keys": ["super+ctrl+v"], "command": "list_rails_views" },
{ "keys": ["super+ctrl+h"], "command": "list_rails_helpers" },
{ "keys": ["super+ctrl+x"], "command": "list_rails_fixtures" },
{ "keys": ["super+ctrl+t"], "command": "list_rails_tests" },
{ "keys": ["super+ctrl+i"], "command": "list_rails_javascripts" },
{ "keys": ["super+ctrl+y"], "command": "list_rails_stylesheets" },
{ "keys": ["ctrl+shift+."], "command": "erb" },
{ "keys": ["super+shift+n"], "command": "advanced_new_file"}
]
キー | コマンド |
---|---|
⌘ + ctrl + m | list_rails_models(#1) |
⌘ + ctrl + c | list_rails_controllers(#1) |
⌘ + ctrl + v | list_rails_views(#1) |
⌘ + ctrl + h | list_rails_helpers(#1) |
⌘ + ctrl + x | list_rails_fixtures(#1) |
⌘ + ctrl + t | list_rails_tests(#1) |
⌘ + ctrl + i | list_rails_javascripts(#1) |
⌘ + ctrl + y | list_rails_stylesheets(#1) |
⌘ + shift + l | erb(#2) |
⌘ + shift + n | advanced_new_file(#3) |
(#1) 別途、SublimeRailsNav のパッケージインストールが必要です。
(#2) 別途、SublimeERB のパッケージインストールが必要です。
(#3) 別途、AdvancedNewFile のパッケージインストールが必要です。
パッケージ
パッケージコントロールでインストール出来ないパッケージについては、リポジトリを登録してインストールしています。
{
"installed_packages":
[
"AdvancedNewFile",
"Better CoffeeScript",
"Capybara Snippets",
"Corona Editor",
"Cucumber",
"Git",
"Git Config",
"GitGutter",
"Gitignore",
"LESS",
"rails_tutorial_snippets",
"RailsCasts Colour Scheme",
"RecentActiveFiles",
"RSpec",
"Ruby Slim",
"SASS Snippets",
"SideBarEnhancements",
"SublimeERB",
"SublimeRailsNav",
"SuperNavigator",
"Syntax Highlighting for Sass",
"Theme - itg.flat"
],
"repositories":
[
"https://github.com/mhartl/rails_tutorial_snippets",
"https://github.com/wallysalami/QuickLook",
"https://github.com/noklesta/SublimeRailsNav/tree/ST3"
]
}
AdvancedNewFile
skuroda/Sublime-AdvancedNewFile
- 新規ファイルを作成する際に便利です。
- 以下のようなキーバインドで、新規ファイルを作成するように、デフォルトのキーバインドを上書きして利用しています。
{ "keys": ["super+shift+n"], "command": "advanced_new_file"}
Better CoffeeScript
aponxi/sublime-better-coffeescript
- Coffee Script のシンタックスハイライトやコマンド、スニペットが利用可能になります。
Capybara Snippets
asux/sublime-capybara-snippets
- Capybara のスニペットが利用可能になります。
Corona Editor
coronalabs/CoronaSDK-SublimeText
- Lua のシンタックスハイライトや Corona SDK のビルドコマンドが利用可能になります。
- Corona SDK のスニペットも多数用意されています。
- Corona API のコードにカーソルを合わせた状態で、
F1ボタン
を押下すると、Corona SDK の公式ドキュメントをブラウザで表示します。 - デバッグ機能も備えていて、ブレイクポイントの設定、ステップ実行、変数の中身を参照することが可能です。
- Corona SDK の提供元である Corona Labs によって提供されています。
- 私の場合、以下のように Daily ビルドのドキュメントを表示するようにしています。
{ "corona_sdk_use_docset": "daily" }
Cucumber
drewda/cucumber-sublime2-bundle
- Cucumber のシンタックスハイライトやスニペットが利用可能になります。
Git
- Sublime Text 上で git コマンドが利用可能になります。
Git Config
robballou/gitconfig-sublimetext
-
.gitconfig
のシンタックスハイライトが利用可能になります。
GitGutter
- ガーターにコードの追加や変更、削除マークを表示します。
- これは必須パッケージと言えそうです。
Gitignore
- GitHub が用意している .gitignore ファイル を利用して、簡単に
.gitignore
を作成可能になります。 - 新規プロジェクトを作成する際に便利です。
LESS
- LESS のシンタックスハイライトが利用可能になります。
rails_tutorial_snippets
mhartl/rails_tutorial_snippets
- Ruby on Rails Tutorial で利用されているスニペットが利用可能になります。
- 主に、RSpec のスニペットです。
RailsCasts Colour Scheme
tdm00/sublime-theme-railscasts
- RailsCasts で利用されているカラーテーマが利用可能になります。
RecentActiveFiles
jugyo/SublimeRecentActiveFiles
- 直近で利用したファイル一覧を表示可能になります。
-
⌘ + k
+⌘ + t
のキーバインドで表示します。
RSpec
- RSpec のシンタックスハイライトが利用可能になります。
Ruby Slim
slim-template/ruby-slim.tmbundle
- Slim のシンタックスハイライトが利用可能になります。
SASS Snippets
- SASS のスニペットが利用可能になります。
SideBarEnhancements
titoBouzout/SideBarEnhancements
- サイドバーで選択状態のファイルに対する便利な操作を利用可能になります。
SublimeERB
- 以下のようなキーバインドで、
<%= %>
,<% %>
,<%- -%>
,<%= -%>
,<%# %>
,<% -%>
が簡単に入力可能になります。
{ "keys": ["ctrl+shift+."], "command": "erb" }
SublimeRailsNav
- Rails の モデルやコントローラ、ビューなど、特定のディレクトリにあるファイル一覧を表示可能になります。
- 以下のようなキーバインドで、特定のファイル一覧を表示します。
{ "keys": ["super+ctrl+m"], "command": "list_rails_models" }
{ "keys": ["super+ctrl+c"], "command": "list_rails_controllers" }
{ "keys": ["super+ctrl+v"], "command": "list_rails_views" }
{ "keys": ["super+ctrl+h"], "command": "list_rails_helpers" }
{ "keys": ["super+ctrl+x"], "command": "list_rails_fixtures" }
{ "keys": ["super+ctrl+t"], "command": "list_rails_tests" }
{ "keys": ["super+ctrl+i"], "command": "list_rails_javascripts" }
{ "keys": ["super+ctrl+y"], "command": "list_rails_stylesheets" }
SuperNavigator
- カレントファイルのインクリメンタルサーチが利用可能になります。
-
⌘ + k
+⌘ + a
のキーバインドで表示します。
Syntax Highlighting for Sass
P233/Syntax-highlighting-for-Sass
- SCSS / Sass のシンタックスハイライトを利用可能になります。