# Boostを作ろうと思った背景
*すごく個人的なエントリーでごめんなさい。
現在は事業として開発を行っているBoostですが、もともとは
- markdownで取ったノートをローカルに保存していたが検索しづらい・アクセスしづらい、などの問題があり不便だった。
- 他のメンバーにシェアするのも不便だった。
などという課題がチーム内にありました。そんな課題を解決するためにシンプルで管理がしやすい、ノートアプリを作り始めたのがきっかけです。
# Boostとは
Boostとは最もシンプルなエンジニア向けノートアプリです。
マークダウンノートの管理・コードの管理・検索・利用に最適化したエンジニアの脳の代わりになるようなツールです。
Boostを使うことで昔覚えたことや書いたコードにすぐにアクセスすることができ、開発が効率化されるはずです。
ポイントはおもに下の3つ。
①マークダウン・シンタックスハイライトに完全対応
マークダウンはもちろん各種プログラミング言語100種類以上のシンタックスハイライトに対応しております。
ドキュメントだけでなく、よく使うスニペットや日本語テンプレートの保存などにも利用できて便利です。
②Finderでノートを一瞬でコピー&ペースト
Control + Shift + Tabで"Finder"を呼び出すことができます。
保存したコードやマークダウンはfinderと呼んでいる小さなウィンドウで表示・検索が可能です。
コードを書いている最中にドキュメントを開くのは以外と億劫ですがそんなこともなくなります。
③フォルダとタグでシンプルに管理
投稿はわかりやすくフォルダわけすることが可能であり、タグをつけることで検索も簡単になります。
検索条件もキーボードだけで簡単にソートすることができて便利かも。
BoostではElectronを使ってみた!
BoostではElectron(V0.35 )を利用して開発しております。
実はElectronの公式ページに掲載されていたりもしてます。
Electron公式ページ
# 今後のBoostの展望
個人で使いやすいノートを目指してBoostは今開発を進めております!
Windows版・Linux版の対応、各種他サービスとの連携、クラウドバックアップ、emacs
・Vim対応、、、、、、などなど色々と対応の準備をしてます。
まとめ
最近ではElectronのもくもく会やMeetupを開催してたりするのでぜひ遊びにきてください!そちらではより詳しい開発秘話や開発手法などもお話していますのでぜひ。
全体的に宣伝ぽくなってしまい申し訳ございませんがぜひ一度触ってみてください〜〜。
明日は
@koki_cheese さんです!