LoginSignup
11
10

More than 5 years have passed since last update.

Rust開発環境構築手順メモ

Last updated at Posted at 2015-07-03

MacでRustの開発環境を整えたのでそのメモ。
※※※ 2015/7/14時点のお話です ※※※

環境

  • Mac:OS X Mavericks
  • Eclipse:Mars Release (4.5.0)
  • Rust:1.1.0
  • RustDT:0.2.2

Rustのインストール

以下のコマンドでインストール

$ curl -sf -L https://static.rust-lang.org/rustup.sh | sh

ちゃんと入ってるか確認

$ rustc --version
rustc 1.1.0 (35ceea399 2015-06-19)

インストールされたモノはここにある。

/usr/local/lib/rustlib
/usr/local/share/doc/rust

IDE

RustのIDEはどれもまだそれほど充実していない。
個人的にはIntelliJを使いたいのだけどコード補完もしてくれないのでパス。
今回はEclipseのRustプラグインであるRustDTで環境構築する。

※RustDTを使うには以下の条件を満たしている必要がある

Eclipse 4.5 (Mars)以上
Java VM version 8 以上

プラグインのインストール

  1. 「ヘルプ」 > 「新規ソフトウェアのインストール」 > 「追加」
  2. 「URL」にhttps://rustdt.github.io/releases/を入力
  3. 表示されるRustDT Projectチェックボックスにチェック
  4. OKとか同意とかポチりながら進める
  5. Eclipse再起動

設定

  1. 「Eclipse」 > 「環境設定」 > 「Rust」
  2. 「Rust installation」 > 「ディレクトリー」に/usr/localを入力

※上記の方法でRustをインストールした場合のディレクトリパスです

プログラムの実行

  1. 「実行」 > 「実行構成」 > 「Rust Application」 > 「新規作成」(Wクリック or 右クリック)
  2. 「名前」は任意、「プロジェクト」には実行したいプロジェクト、「プログラム・パス」にはCargoでビルドされた実行ファイル(例:target/debug/hello_world)をそれぞれ設定する
  3. 実行

コード補完

コード補完するにはRacerというツールを使う。
ここでは引き続きEclipseでの設定まで。

Racerの取得とビルド

現状以下のようにGitからクローンしてきてビルドするみたい。
任意の場所で実行。

$ git clone https://github.com/phildawes/racer.git
$ cd racer
$ cargo build --release

Rustのソースコードを取得

  1. Racerを動作させるにはRustのソースコードが要るみたいなのでここからダウンロードする。
  2. ダウンロードできたら展開して任意の場所に置く。

Eclipseの設定

  1. 「Eclipse」 > 「環境設定」 > 「Rust」
  2. 「Rust installation」 > 「Rust 'src' Directory」に{Rust配置Dir}/srcを入力
  3. 「Racer Installation」 > 「実行可能ファイル」に{Racer配置Dir}/target/release/racerを入力

これでコード補完してくれるようになる。

Debug

RustのデバッグはGDBで行う。

GDBのインストール

homebrewでインストール。

$ brew install homebrew/dupes/gdb
$ gdb --version
GNU gdb (GDB) 7.9
...

証明書の作成と署名

OS XでGDBを使う(ためにコード署名をする)
コレをそのまま進めればOK

taskgatedの設定

/System/Library/LaunchDaemons/com.apple.taskgated.plistを開いて次のように編集する

com.apple.taskgated.plist
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">
<dict>
    <key>POSIXSpawnType</key>
    <string>Interactive</string>
    <key>EnableTransactions</key>
    <true/>
    <key>Label</key>
    <string>com.apple.taskgated</string>
    <key>MachServices</key>
    <dict>
        <key>com.apple.taskgated</key>
        <dict>
            <key>TaskSpecialPort</key>
            <integer>9</integer>
        </dict>
    </dict>
    <key>ProgramArguments</key>
    <array>
        <string>/usr/libexec/taskgated</string>
-       <string>-s</string>
+       <string>-sp</string>
    </array>
</dict>
</plist>

変更したらMacを再起動する

Eclipseでデバッグ

  1. 「実行」 > 「デバッグの構成」 > 「{デバッグしたいタスク}」 > 「デバッガー」 > 「GDBデバッガー」にGDBの実行ファイルを指定(例:/usr/local/Cellar/gdb/7.9/bin/gdb
  2. 適当にブレークポイントを貼る
  3. デバッグを実行

自分の環境ではこれでちゃんと止まった。

所感

正直、開発環境としてはまだまだ発展途上だなーと思った。
今後のアップデートに期待。
(IntelliJで開発したい!!!)

参考

http://www.inet88.co.jp/engineer-blog/rust_001
http://www.inet88.co.jp/engineer-blog/rust_002

変更履歴

2015/7/15
RustDTのv0.2.2が7/13にリリースされたことで、Eclipseが4.5(Mars)以上が必須になったようなのでちょこっと修正しました。

11
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
10