2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Node-RED - ファンクションの使いかた

Last updated at Posted at 2017-07-17

初めてNode-REDを使ってみよう、というかたのためのガイドです。
この項目ではFirefoxを使用することをお薦めします。

#functionノードの使い方
Node-RED画面左側のパレットの「function」欄にはNode-REDで使用可能なさまざまな機能(ファンクション)が用意されています。
スクリーンショット 2016-05-18 9.28.07.png

  1. Node-RED - 入出力の使い方で用意したフローを使用します。
  2. Node-RED画面左側のパレットの「function」欄の先頭にある「function」ノードをドラッグ&ドロップでワークスペースに移動します。
  3. 移動するとデフォルトではファンクション名は空欄になります。
  4. ダブルクリックで開くと、デフォルトで"return msg;"がセットされていることがわかります。
  5. 下記を入力します。この項目で、functionノードの編集はFirefoxで行う事で日本語環境でも問題なく操作可能です。またNode-REDはその名の通りnode.jsをベースに稼働しているので、このfunctionノードには好きなjavascriptのコードを書く事が可能です。
function
msg.payload = msg.payload + "ございます";
return msg;

functionウィンドウ下部の「OK」を押して保存します。
スクリーンショット 2016-05-18 10.02.31.png

#フローの作成

  1. Node-RED - 入出力の使い方で用意したinjectノードをダブルクリックし、Stringを選択し、入力文字列として「おはよう」と指定します。
    スクリーンショット 2016-05-18 10.00.01.png

  2. injectノードの右端の白い四角から線を引き出してfunctionノードの左側の白い四角へ接続し、同様にfunctionノードとdebugノードを接続し、画面右上の赤いDeployボタンを押してクラウド上のIoTアプリへ反映します。

  3. Deployが成功したら、injectノード左側のボタンを押し、debugタブに「おはようございます」と結果が表示されるのを確認します。
    スクリーンショット 2016-05-18 10.08.45.png

  4. functionノードではもちろん文字列以外のデータも扱う事が可能なので、他の機能も試してみてください。

  5. またfunctionパレット(画面左側)には、functionノード以外にも「delay」や「switch」など様々な機能が用意されています。それぞれのノードをドラッグ&ドロップでワークプレースに置き、画面右側の「info」タブを選択することで、それぞれのノードの使い方についての情報が表示されます。試してみてください。

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?