6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

VirtualBox上でブリッジ接続しているLinuxのIPアドレスを固定にしよう

Posted at

目的

VirtualBox を使って CentOS を動かしているが
起動するたびにIPアドレスが変わってしまってイライラする!
というわけでアドレスを固定にした際のメモ。

環境

ホストOS は Mac
VirtualBox は Version 5.0.4
ゲストOS は CentOS 7.1
ネットワークはブリッジ接続を使用
試した時期は 2016年の9月

事前にやっておくこと

デバイスの確認

まずはこのコマンドで デバイス を確認しよう。

$ ifconfig
enp0s3: 略

ブリッジ接続なので、デバイスは enp0s3 を使用しているようだ。

default gateway の確認

もう一つ、このコマンドで default gateway のアドレスをチェックしておこう。

$ route
Destination     Gateway         Genmask         Flags Metric Ref    Use Iface
default         192.168.0.1     0.0.0.0         UG    100    0        0 enp0s3
略

192.168.0.1 のようだ。

忘れちゃいけない NetworkManager

NetworkManager 、その名の通りネットワーク周りをアレコレしてくれるサービス。
(GUI の時に使われるイメージだけど、CUI でもしっかり機能するんだろうか)

今回の手順ではこれが動いていると失敗するので、停止しておく。
サービスを停止するだけではなく、OS起動時の自動起動設定も無効にしておこう。

# 状態を確認
systemctl status NetworkManager.service

# サービスの停止
systemctl stop NetworkManager.service

# 自動起動設定の無効化
systemctl disable NetworkManager.service

備忘メモ:chkconfigはもう使えない

NetworkManager 停止時、
chkconfig コマンドを使ったら「systemctl を使え!」と怒られてしまった。
そうか、サービス周りはごっそり変わったんだった。
その際の注記はコレ。

注記: この出力は SysV サービスのみであり、ネイティブな systemd のサービスは含まれていません。
      systemd services. SysV 設定のデータはネイティブな systemd の設定によって上書きされます。
      systemd サービスを一覧表示するには 'systemctl list-unit-files' を使用してください。
      特定のターゲットにおいて有効化されているサービスを確認するには、
      'systemctl list-dependencies [target]' 。

ネットワーク設定

現在の設定をバックアップしておこう

ネットワーク周りは失敗すると後が大変・・・なので、
今の設定はバックアップを残しておくことをオススメする。
設定ファイルはこれだ。

/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp0s3

設定を書き込む

バックアップが済んだら、IPアドレスを固定にするための情報を書き込もう。

BOOTPROTO=none
IPADDR=xxx.xxx.xxx.xxx ← 固定にするIPアドレス
NETMASK=255.255.255.0
GATEWAY=xxx.xxx.xxx.xxx ← 先ほど確認した default gateway のIPアドレス
NAME=enp0s3
DEVICE=enp0s3
TYPE=Ethernet

ネットワークの再起動

以下のコマンドでネットワークサービスを再起動することで、設定が有効になる。

systemctl restart network.service

コマンドが失敗する場合は、まずは設定内容が間違っていないかよく確認すること。
設定内容が間違っていない場合…
そもそも設定方法が間違っている可能性があるため、その時は書籍やgoogle先生に頼ろう。

感想

ifcfg-xxx の設定ファイルを書き込むだけでうまくいってしまった。
昔はかなり苦労していた気がするが…
OSのバージョンアップで、易しくなったということだろうか。

6
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?