LoginSignup
18

More than 5 years have passed since last update.

クローズド環境にGitBucket立てるまでの流れ

Last updated at Posted at 2014-11-14

社内環境でGithubクローンみたいなの使いたいと思って探したらGitBucketがデプロイ簡単とのことで動かす所までやってみました。GitBucketは@takezoenさんが開発しておりOSSとして公開されているGitHubクローンなアプリで、Scalaで書かれていてTomcat等で動かすことが出来て便利。

動かすサーバを用意

 今回は適当にCentOS6.5を用意。仮想で適当に構築。

Javaのインストール

yumを使用。バージョンは1.7をインストールします。

# yum -y install java-1.7.0-openjdk-devel.x86_64

Tomcatのインストール

wgetでTomcat(7.0)を直接取ってきます。(yumで入れようとすると6.xが指定されるため)
取り合えず入れた時の最新版(v7.0.56)を指定します。

# wget http://ftp.riken.jp/net/apache/tomcat/tomcat-7/v7.0.56/bin/apache-tomcat-7.0.56.tar.gz

適当なディレクトリで解凍して/usr/local/下に移動させる。

# tar -xvzf apache-tomcat-7.0.56.tar.gz
# mv apache-tomcat-7.0.56 /usr/local/tomcat

Gitbucketを設置

webappsディレクトリに移動し、gitbucket.warファイルをダウンロードして配備するだけです。

# cd /usr/local/tomcat/webapps/
# wget https://github.com/takezoe/gitbucket/releases/download/2.5/gitbucket.war

ダウンロードが終了したら以下のようにTomcat起動する

# cd /usr/local/tomcat/bin/
# ./startup.sh

サーバにブラウザからアクセスして、Gitbucketの画面が表示されれば成功!

http://[サーバのIPアドレス]:8080/gitbucket/

実は裏で環境的にネットワーク制限(proxyとか認証)などで色々苦労したけど、とても簡単に動かせて良いです。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18