LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

[FPGA]"No Nios II target connection paths were located."のガイドライン[Cyclone III]

Last updated at Posted at 2015-12-25

勘違いして勝手に泥沼にはまって、解決に時間がかかった場合は、備忘録を残すのがエンジニアの掟。

概要

  • Altera社Cyclone IIIというFPGAが載っているスターターキット「DE0」でFPGAの修行中
  • Nios II EDSというEclipseベースの統合環境から、プログラムをFPGAに入れようとするも、"No Nios II target connection paths were located. Check connections and that a Nios II .sof is downloaded."というエラーが出て先に進めない。
  • 試したバージョンは、Quartus II ウェブ・エディション v12.0 サービスパック 2

用語

  • ダウンロード : FPGA側に書き込むこと

確認事項

上記の確認事項全部確認したけど解決しない場合

  • Nios II EDSからのダウンロードをあきらめて、NiosII Command Shellを使ったダウンロードを試してみる
  • QuartusIIのProgrammerからはちゃんとUSB-Blaster見えてるしダウンロードできるが、Nios II EDSからは"No Nios II target~"のエラーメッセージが出て何も出来ない場合、勘違いしている可能性
    • QuartusIIのProgrammerから.sofファイルをダウンロード、その後「FPGA側の電源を落とさずに」Nios II EDS上から、プログラムを実行(Run/Debug)すると、FPGAに.elfファイルがダウンロードされ、動作が始まる。
    • 毎回、QuartusIIのProgrammerでダウンロードした後、電源を入れなおして、Nios II EDS上からプログラムをRunしていてエラーになってた。←これが大きな勘違い

何を勘違いしていたのか

  • Nios II EDSから、.sofファイル含めて一式全部FPGA側にダウンロードされるものだと思っていた。
  • 「何らかの理由でシステムが死んでいたり、programmerがJTAGをつかんでいて通信できなかったりといったときはRefresh Connectionsボタンを押しても復活しない」「Nios II EDSの再起動、パソコンのリブートで直るかも」というような文章があったので、再起動した後すぐにNios II EDSを立ち上げて、繋がらないエラーが出る、なんでかなーというのを繰り返していた。
  • 「NiosIIがFPGA内に無いと、ソフトウェアは実行できない」という文章をスルーしていた。意味をよく理解していなかった。

まとめ

  • 「"No Nios II target connection~"が出るんです、助けて!」っていう書き込みがあって、その後反応がない掲示板をちらほら見かけるので、世界で数人は同じ勘違いで悩んでいるかもしれない。参考になれば。
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0