LoginSignup
24
26

More than 5 years have passed since last update.

集中できる開発スタイルを目指して

Last updated at Posted at 2016-07-05

概要

最近ですが、会社で作業しているとノイズが多く、開発効率が悪いです。
ノイズのせいだと決めつけて、ノイズ源を明記してルール化してみました。

基本はコーディング

基本は、射撃しつつ前進していく。

ざっくり概要を書いたら、ともかく撃ちまくる(コードを書いていく )
テスト駆動開発を用いれば、空の関数とか書いていくスタイルなので、
一文字でコミットでも良いから、とにかく進んでいけるはず

コードが不格好でも、テスト駆動開発なので、リファクタリングでカバーできる

ポモドーロテクニックなども入れると、より一層前進できる気がします。
最近は、とりあえずタイマースタートして、ポモドーロの前準備もポモドーロでやったりしてます。

チャットツールやメールなど通知があるものは全部落とす

  • hipchat(チャットツール)
  • skype(チャットツール)
  • line(チャットツール)
  • メール(メール)
  • コンフル(wiki)
  • facebook (SNS)

SNS系の割り込みを無くす。意外に落とし穴なのは、コンフル。
コンフルも通知があるので、開いちゃダメです。
見る時間を日に2回位(朝と帰り際とか)に決めて、それ以外は落としておく。

コンフルに書く内容は、テストフォルダにマークダウンファイルを入れておく。

  • memo.md
  • spec.md

というファイル名。コミットもしちゃう。
仮にマージされちゃっても、害は無いはず。(後で消せばよい)
spec.mdは、書き上がったら、コンフルなど正規位置に移すこと。
bitbucketじゃなければ、GUIから修正できるから、使用決定者と共に
Gitのmdファイルを直していけると思った。

各マークダウンのルール

memo.md

邪魔なものが目に入らないように、今実装に必要な物のみが書いてある感じ。
ツール自体は、mindmapでも、Excelでも何でも良いが、
ともかくノイズが入らないものを使うように。

spec.md

オレオレで申し訳ないが、GoogleDesignDocを参考に、
機能仕様に必要な物だけを、抽出した項目で書いていく。
(こちらは改善ポイントがあれば、適宜改善予定)

24
26
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
24
26