初めて投稿します。プログラミングコード専門のコミュニティサイトがあるなんて。
もっと早く知っていれば、どれだけ楽だったことか。。。それはわかりませんが。
基本的に、私の専門は、計算科学です。いわゆるシミュレーション科学のようなものです。私は昔からプログラミングが全く得意ではありませんでした。
しかし、Rに出会ってから、少し感覚が変わりました。Rは私の世界を広げてくれました。というわけで、Rでできることを基本から確認していきます。
できることなんて、ユーザーのアイデア次第で無限にあるので、私が主に使用している数値解析用の使い方を記録しておきます。
まずRをインストールして、コンソール立ち上げたら、白い画面に以下をコピぺしてエンターを押します。
x <- 1:10 #1から10までの整数ベクトルを作成しxに代入
y <- 1:10
plot(x,y)
すると以下のような図がぽんと出るのです。これがRの醍醐味です。グラフ化までどんっと出る。
グラフィックパラメータは、ちょっと後で詳しく記録します。
「変数の設定→計算(for, if,,,)→結果の表示」という流れで実例を元に使い方を記録していきたいと思います。
とりあえず、初回はこの程度。
詳しくは、こちらにも書いています。よかったら是非。
http://demacassette2.hateblo.jp/entry/2015/01/13/001023