47
38

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Kerasが2.0にアップデートされました。

Last updated at Posted at 2017-03-17

Kerasが2.0にアップデートされました。

Python向けディープラーニング・フレームワークのKerasが2.0にアップデートしました。
https://blog.keras.io/introducing-keras-2.html

今回は2.0のアップデート情報と、プログラムの書き方の変更箇所をおおまかにまとめていきます。
加えてKeras1.2とKeras2.0の違いをCifar10で比較してみたいと思います。

アップデートによる変更箇所

変更内容を掻い摘んで訳していきます。
即興で意訳してます、間違いが合ったらご指摘くださいm(_ _)m。

TensorFlow連携

KerasのバックエンドとしてTensorFlowを2015年12月からサポートしていましたが、TensorFlowのコードベースからKeras APIは隔離していました。
Keras2.0ではTensorFlow1.2ベースで直接呼び出し可能なAPIを提供します。
加えて2つの実装を提供します。

  1. internal backendとして、TensorFlowと機能互換なtf.kerasを提供。TensorFlowで書かれている。
  2. external backendとして、TheanoやTensorFlowをサポート。
    そして将来的にはより多くのバックエンドをサポート。

さらにはScalaやJavaScriptからKeras APIを呼び出す開発も進んでいます。
ScalNet: https://github.com/deeplearning4j/ScalNet
Keras.js: https://github.com/transcranial/keras-js

Kerasはディープラーニング・フレームワークのリンガ・フランカ(共通語)になることを目指しているようですね。

APIの変更

Keras2.0 APIを主流とし、コードベースKerasも同様にサポートしていくため、API仕様を大幅に変更しました。

  • Layer APIの変更:Dense、BatchNormalization、Convolution系のAPIに変更を加えました。ただし、Keras1.xのプログラムもKeras2.0で引き続き動作するよう、互換性を持たせています。なお、Keras2.0でKeras1.xプログラムを実行すると、Warningが出ます。
  • Training、Evaluation系APIの変更:たとえばfit_generator, predict_generator, evaluate_generatorが変更されていますが、Keras1.xプログラムも引き続きKeras2.0で動作します。
  • fitのnb_epochはepochsに変更されました。
  • ファイルに保存されたweightのフォーマットの変更:Keras1.xも以下略
  • objectivesモジュールはlossesに名称変更

というわけで、Keras1.xプログラムも引き続きKeras2.0で動くようです。ご安心ください。

根本的な変更~Breaking Changes~

上記の通りKeras1.xの互換性を保とうとしましたが、どうしても大きく変えなければならない箇所もあったようです。

  • MaxoutDense, TimeDistributedDense, Highwayは終焉。
  • メトリック、損失関数ファンクションの多くを終焉。
  • BatchNormalizationからmodeの削除。
  • Kerasの内部実装を変更したため、カスタム・レイヤーも修正する必要があります。比較的少ない変更なので、以下を参考に修正してください。
    https://keras.io/layers/writing-your-own-keras-layers/
  • Kerasドキュメント未記載(=未サポート?)のコードは動かなくなる可能性があります。

変更の詳細

より詳しい変更は以下リリース・ノートまとまっています。
https://github.com/fchollet/keras/wiki/Keras-2.0-release-notes
Keras1.xモジュールのKeras2.0変更対応一覧になっています。
便利です。

Keras2.0の導入方法

pip installでインストールできるKerasは2.0になっています。
既にKerasを使っていて2.0へのアップデートをしたい場合は以下でOKです。

pip install keras --upgrade

Cifar10 at Keras2.0

Keras1.2で書いたCifar10のCNNをKeras2.0版に書き換えてみました。

まず、Keras1.2版のCifar10です。

# coding: utf-8

import keras
from keras.datasets import cifar10
from keras.preprocessing.image import ImageDataGenerator
from keras.models import Sequential
from keras.layers import Dense, Dropout, Activation, Flatten
from keras.layers import Convolution2D, MaxPooling2D
from keras.utils import np_utils


(x_train, y_train), (x_test, y_test) = cifar10.load_data()

x_train = x_train.astype('float32')
x_test = x_test.astype('float32')
x_train /= 255
x_test /= 255

y_train = np_utils.to_categorical(y_train, 10)
y_test = np_utils.to_categorical(y_test, 10)


model = Sequential()

model.add(Convolution2D(32, 3, 3, border_mode='same', input_shape=x_train.shape[1:]))
model.add(Activation('relu'))
model.add(Convolution2D(32, 3, 3))
model.add(Activation('relu'))
model.add(MaxPooling2D(pool_size=(2, 2)))
model.add(Dropout(0.25))

model.add(Convolution2D(64, 3, 3, border_mode='same'))
model.add(Activation('relu'))
model.add(Convolution2D(64, 3, 3))
model.add(Activation('relu'))
model.add(MaxPooling2D(pool_size=(2, 2)))
model.add(Dropout(0.25))

model.add(Flatten())
model.add(Dense(512))
model.add(Activation('relu'))
model.add(Dropout(0.5))

model.add(Dense(10))
model.add(Activation('softmax'))

model.compile(loss='categorical_crossentropy', optimizer='adam', metrics=['accuracy'])

model.summary()

model.fit(x_train, y_train, batch_size=100, nb_epoch=25, validation_split=0.1)


score = model.evaluate(x_test, y_test)
print('Test loss:', score[0])
print('Test accuracy:', score[1])


続いて、Keras2.0版のCifar10です。


# coding: utf-8

import keras
from keras.datasets import cifar10
from keras.preprocessing.image import ImageDataGenerator
from keras.models import Sequential
from keras.layers import Dense, Dropout, Activation, Flatten
from keras.layers import Conv2D, MaxPooling2D
from keras.utils import np_utils


(x_train, y_train), (x_test, y_test) = cifar10.load_data()

x_train = x_train.astype('float32')
x_test = x_test.astype('float32')
x_train /= 255
x_test /= 255

y_train = np_utils.to_categorical(y_train, 10)
y_test = np_utils.to_categorical(y_test, 10)


model = Sequential()

model.add(Conv2D(32, (3, 3), padding="same", input_shape=x_train.shape[1:]))
model.add(Activation('relu'))
model.add(Conv2D(32, (3, 3)))
model.add(Activation('relu'))
model.add(MaxPooling2D(pool_size=(2, 2)))
model.add(Dropout(0.25))

model.add(Conv2D(64, (3, 3), padding='same'))
model.add(Activation('relu'))
model.add(Conv2D(64, (3, 3)))
model.add(Activation('relu'))
model.add(MaxPooling2D(pool_size=(2, 2)))
model.add(Dropout(0.25))

model.add(Flatten())
model.add(Dense(512))
model.add(Activation('relu'))
model.add(Dropout(0.5))

model.add(Dense(10))
model.add(Activation('softmax'))

model.compile(loss='categorical_crossentropy', optimizer='adam', metrics=['accuracy'])

model.summary()

model.fit(x_train, y_train, batch_size=100, epochs=25, validation_split=0.1)


score = model.evaluate(x_test, y_test)
print('Test loss:', score[0])
print('Test accuracy:', score[1])


間違い探しか?ってくらい、ほとんど何も変わっているように見えませんね。
具体的な変更箇所は以下です。

Convolution2D → Conv2D

# Keras1.x
from keras.layers import Convolution2D, MaxPooling2D

# Keras2.0
from keras.layers import Conv2D, MaxPooling2D

・・・

# Keras1.x
model.add(Convolution2D(32, 3, 3, border_mode='same', input_shape=x_train.shape[1:]))

# Keras2.0
model.add(Conv2D(32, (3, 3), padding="same", input_shape=x_train.shape[1:]))

np_epoch → epochs

# Keras1.x
model.fit(x_train, y_train, batch_size=100, nb_epoch=25, validation_split=0.1)

# Keras2.0
model.fit(x_train, y_train, batch_size=100, epochs=25, validation_split=0.1)

ほとんど違いはありませんね。
しかもKeras1.x版を修正せずとも、Warningが出るだけで普通に動きます。
修正方法もアドバイスしてくれました(笑)

2017-03-17.PNG

ちなみにKeras1.xとKeras2.0の、Cifar10(25エポック)の結果は以下でした。

バージョン Loss Accuracy
Keras1.x 0.66 0.80
Keras2.0 0.66 0.79

同じネットワークですし、やはり結果に大差ありませんね(笑)

47
38
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
47
38

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?