業界トップクラスの求人数を誇る転職エージェントPR

リクルートグループのコネクションを活かした非公開求人も充実、他にはない好条件の求人と出会える

17
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Slackの通知設定について

Last updated at Posted at 2015-11-15

Slackの通知設定についてのメモ。
少人数で使っているうちはたいした問題になりにくいですが、
参加者が増えるにつれて通知設定が便利さに影響を与えてきます。

自分に適した通知設定をしておかないと、
タイムリーな通知に気づけなかったり、通知地獄になります。

※この投稿内でいう通知は、デスクトップ通知のことです。

ポイント1

Slackの通知設定は、Notificationから行う設定をデフォルト値とする

ポイント2

Slackの通知設定は3種類
a)すべて通知
b)DMと、ハイライトワード(メンション含む)を通知
c)すべて通知しない

qiita.png

ポイント3

必要に応じて各チャンネル個別に設定ができる
bbb.png


つまり

以上を踏まえると、やるべき設定方法は
①3つの通知設定のうち一番多く該当するものをNotificationで選択し、
②参加したチャンネル個別に設定を行っていく
ということになる。

イメージが湧かない、様子見したいのであれば、真ん中の
Only for Highlight Words and direct messages
を選び、必要に応じて変えていくのがい良いと思う。

17
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up

Qiita Conference 2025 will be held!: 4/23(wed) - 4/25(Fri)

Qiita Conference is the largest tech conference in Qiita!

Keynote Speaker

ymrl、Masanobu Naruse, Takeshi Kano, Junichi Ito, uhyo, Hiroshi Tokumaru, MinoDriven, Minorun, Hiroyuki Sakuraba, tenntenn, drken, konifar

View event details
17
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?