はじめに
Reactの開発環境を構築するとき、
Webpack,Babel等々を個別にインストールする形で
オリジナルの開発環境を整えてもいいけど、
いまは、Facebook公式のCreate React Appが提供されているので、それを利用するととっても簡単。
手順
create-react-appコマンドのインストール
npm install -g create-react-app
これで「create-react-app」コマンドが使えるようになる。
プロジェクト作成
create-react-app xxxx (xxxxは任意の名前)
ちょこっと時間かかるけど、作成完了すると、
以下のようなディレクトリ構成ができあがる。
xxxx
├── README.md
├── index.html
├── node_modules
├── package.json
└── src
├── App.css
├── App.js
├── App.test.js
├── favicon.ico
├── index.css
├── index.js
└── logo.svg
package.jsonはこんな感じ。
package.json
{
"name": "study-meeting-search",
"version": "0.1.0",
"private": true,
"devDependencies": {
"react-scripts": "0.4.3"
},
"dependencies": {
"react": "^15.3.2",
"react-dom": "^15.3.2"
},
"scripts": {
"start": "react-scripts start",
"build": "react-scripts build",
"test": "react-scripts test --env=jsdom",
"eject": "react-scripts eject"
}
}
一見、webpackとかbabelとかeslintが無いように見えるけど、
実は「react-scripts」というのがラップしてくれていて、
これらの設定は、「/node_modules/react-scripts/config」の中にある。
/node_modules/react-scripts/config
config
├── babel.dev.js
├── babel.prod.js
├── env.js
├── eslint.js
├── flow
│ ├── css.js.flow
│ └── file.js.flow
├── jest
│ ├── CSSStub.js
│ ├── FileStub.js
│ └── transform.js
├── paths.js
├── polyfills.js
├── webpack.config.dev.js
└── webpack.config.prod.js
参考