LoginSignup
15
11

More than 5 years have passed since last update.

Poly Worldでいろんなモデルをローポリにしてみる

Posted at

ちょっと遊んでみたかったので今回はPolyWorldを。幾つか種類あったけど、こちらの方を購入してみた。
ちなみにUnityのバージョンは5.3.5

インポートしたところはこんな感じ

スクリーンショット 2016-08-11 23.36.21.png

デモの画面

スクリーンショット 2016-08-11 23.46.08.png

では早速

早速まずはモデルをローポリにしてみます
まずは簡単なので・・・この箱を
スクリーンショット 2016-08-11 23.52.13.png

window->Quantum Theory->PolyWOrld Mesh Converterを選択。
そしてオブエジェクトを選ぶと
スクリーンショット 2016-08-11 23.49.50.png

こんな感じになるのでExport Folderを選択して、
レッツゴー!
スクリーンショット 2016-08-11 23.50.04.png

すると、選択したフォルダにできました。
頂点カラーで色つけているのでテクスチャはないです。
なのでシェーダーはこのアセットのになります。
スクリーンショット 2016-08-11 23.54.32.png

出来上がりはこれw
スクリーンショット 2016-08-11 23.54.36.png

ちょっとこれじゃちょっとね・・・
ちなみに、もともとのモデルのシェーダーがmainTextureとかカラーを持っていないやつになっていると
エラーになるようです。その場合、StandardShaderなどにかえてあげればうまくいきました。

もうちょっと複雑なので

マテリアルが複数設定されているものやメッシュが分かれているものなども問題なくできました。
スクリーンショット 2016-08-12 00.41.42.png

また、左のボウガンは下のメッシュと、ボウガンの部分のメッシュが分かれていて回転できるようになっているのですが、
そこもしっかり分かれたままローポリになってます。
スクリーンショット 2016-08-12 00.41.47.png

キャラクターを試す。

こちらキャラクターなど動くものにも対応しているようなので試してみる。
なお、ブレンドシェイプは対応していないとのこと

そんなわけでキャラクター。
結果!目も一緒のテクスチャだと目がなくなる!
PolyWorld.gif

目がちゃんと別メッシュなどになっていればちゃんと目が残る。
これ使う場合はこの辺考慮しないとですね。目が小さいとなくなっちゃう。
PolyWorld2.gif

次は地形

とりあえずこれをやってみよう。
スクリーンショット 2016-08-12 01.06.19.png

やりかたはこれのterrainを選択して、QT_Poly World Terrainをアタッチ。
Material To Applyのマテリアルを設定して、UpdateAllを選択。
スクリーンショット 2016-08-12 01.08.20.png

なんかサイズでかいよ4000あるよ的なダイアログでた気がしたけど、いけるっしょ?などと軽い気持ちでYesとして後悔する
ちゃんと黄色でMeshed Generated 4096とか書いてあるよね・・・。
スクリーンショット 2016-08-12 09.54.42.png

あ、これ時間かかるやつだ・・・。もうちょっと荒いのにすればよかった・・・。
PolyWorld3.gif

今更止めるともアレだし一旦ほっておくことにする。

30分以上かかったのかなできたのがこちら。もっと荒くてよかったね。
スクリーンショット 2016-08-12 09.51.04.png

ヒエラルキー上はすごいことに、1タイルずつ1オブジェクトになってる。
スクリーンショット 2016-08-12 09.50.09.png

だけど1枚ずつLodが設定されているのでカメラが遠くなると描画されない
この辺の設定もできるし、Lod使わないこともできる。
スクリーンショット 2016-08-12 09.51.37.png

設定されているLod
スクリーンショット 2016-08-12 09.51.42.png

では気を取り直して

Chunk Size Choiceを4まであげる。
スクリーンショット 2016-08-12 10.18.49.png

今回はだいぶ早く出来ました。一つはこれくらいのサイズ。
スクリーンショット 2016-08-12 10.22.01.png

次は水

手っ取り早くやるならここのprefabを使うと早い。
スクリーンショット 2016-08-12 12.05.53.png

シーンに配置して
WaterPlane10x10を二つ並べてみました。
スクリーンショット 2016-08-12 12.10.06.png

この二つのオブジェクトの上にからの親オブジェクトを作成。
そこにQT_Surface Noiseをアタッチ。
スクリーンショット 2016-08-12 12.10.16.png

スクリーンショット 2016-08-12 12.10.36.png

あとはパラメーターをいじってあげるだけでwaveします。
PolyWater.gif

PolyWater2.gif

また、この水のマテリアルのshaderをこれにしてあげるをキューブマップでの反射にも対応します。
スクリーンショット 2016-08-12 12.35.26.png
こんな感じに設定して
スクリーンショット 2016-08-12 12.37.29.png

こんな見え方に
スクリーンショット 2016-08-12 12.37.25.png
こんなのとか
スクリーンショット 2016-08-12 12.37.11.png

よし、今回はここまで。
最後に・・・わかってはいたけど・・・顔・・・・
スクリーンショット 2016-08-12 12.46.50.png

15
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
11