LoginSignup
0
1

More than 5 years have passed since last update.

Ruby on Railsアプリ用にSequel Proでデータベースを作成する時の手順

Last updated at Posted at 2017-05-13

Ruby on Railsアプリ用にデータベースを作成する時の手順をメモしておきます。
データベース管理にはSequel Proを使用。
Sequel Pro公式サイト https://www.sequelpro.com/

新しくデータベースを作成する

ターミナルで以下のように入力。

ターミナル
$ rake db:create

するとSequel Proに「○○_development」「○○_test」という二つのデータベースができている。

モデルを作成する

モデル…コントローラとデータベースの橋渡し的存在。コントローラでモデルを利用してテーブルからデータを引き渡し、ビューに渡す。

ターミナルで以下を実行。

ターミナル
$ rails g model モデルクラス名(全て小文字、単数形)

これを実行すると、モデルファイル作成と同時にマイグレーションファイルも作成されている。

マイグレーションファイルにカラムを記述(テーブルを作成)

作成されたマイグレーションファイルにカラムを記述する。
「t.型 :ファイル名」の形式で。

db/migrate/2017XXXXXXXXXXXX_create_tweets.rb
  class CreateTweets < ActiveRecord::Migration
    def change
      create_table :tweets do |t|
        t.string      :name
        t.text        :text
        t.text        :image
        t.timestamps
      end
    end
  end

記述後、ターミナルで以下を実行

ターミナル
$ rake db:migrate

これでSequel Proを確認するとテーブルができてます。

戻す時は以下を実行

ターミナル
$ rake db:rollback
0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1