9
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

TensorFlowを使ってみた

Posted at

今話題のTensorFlowを使ってみたので、メモってみる。

◆TensorFlowのインストール
TensorFlowは以下のサイトを参照にインストールしました。
http://tensorflow.org/get_started/os_setup.md

私はMac OSを使っているので、Mac OSの所を参照してインストール。

$ pip install https://storage.googleapis.com/tensorflow/mac/tensorflow-0.5.0-py2-none-any.whl

を実行してみたが、エラーとなる。
よく見ると「# Only CPU-version is available at the moment.」とあるではないか。

なので、virtualEnv経由でのインストールを行うことにする。
以下のコマンドを実行

$ sudo easy_install pip
$ sudo pip install --upgrade virtualenv

スクリーンショット 2015-11-13 6.56.03.png

そして、以下のコマンドを実行。~/tensorflowディレクトリを作成されるので、場所変えたいときはパスを変えよう。

$ virtualenv --system-site-packages ~/tensorflow

実行したらディレクトリを移動して、vittualenvをActivateする。
$ cd ~/tensorflow
$ source bin/activate

そして、以下を実行するとtensorflowがインストールされる。
(tensorflow)$ pip install --upgrade https://storage.googleapis.com/tensorflow/mac/tensorflow-0.5.0-py2-none-any.whl

スクリーンショット 2015-11-13 19.30.00.png

◆実行してみる
まずは手っ取り早くソースを持ってくる

$ cd ~/tensorflow
$ git clone --recurse-submodules https://github.com/tensorflow/tensorflow

そうすると、~/tensorflow/tensorflowにソースがチェックアウトされる。

pythonを実行する
$ python tensorflow/models/image/mnist/convolutional.py

こんな画面が出て来ればOK
スクリーンショット 2015-11-15 15.25.11.png

とりあえず、これで環境は整いました。
続きは気が向いたら書くか。

9
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?