最近Atom使い始めた身なのですがどうやらAtomはフォントを複数設定することができるみたいですね。大した内容じゃないですが指定方法でちょっとメモしておきたいことがありました。
フォントの指定方法
Ctrl + ,
で出てくるSettingsのFont Familyという欄で指定します。
使いたいフォント名を"
で囲う。
これで指定したフォントが適用されるんですが、フォントに含まれない文字については何か変な感じになりますね
フォントを複数指定する
,
で区切って後ろに続けてあげればいいみたいですね。(もしかすると不要かも…)
こうすると多分いい感じになってるはずです。
注意点的な
どうやら指定する順番が大事みたいですね。
試しに"Source Code Pro","Meiryo"
から"Meiryo","Source Code Pro"
としてみると…
(⌒-⌒; )
おまけ
これがメモしたかったことなのですが、"Noto Sans Japanese"
で指定しようとしたらうまく行きませんでした。
→(インストールしたのはNotoではなかった…?)"Source Han Sans"
結果:失敗 ( ᕦ 。 ᕤ)
正解は"源ノ角ゴシック JP"
でした。コントロールパネルから辿って確認したらこの名前だったのでこれで通ってたみたいです。
"Source Code Pro","源ノ角ゴシック JP"
と指定して漢字も綺麗になりました。
フォントの合成とかせずともSource Code Proと日本語フォントが同時に使えたので有難いです。本当はファイルの種類ごとにフォントを変えられたりコメントの部分にだけ適用したりとか出来るのかもしれませんが、如何せんにわかなので分かりません…。ご存じの方がいらっしゃったら是非教えて欲しいです。