17
23

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Spring-AMQPとRabbitMQことはじめ(随時更新)

Last updated at Posted at 2016-04-26

はじめに

JavaでメッセージングサービスといえばJMS(Java Message Service)がありますが、Spring frameworkの中にもメッセージングサービス用のライブラリがあります。今回はRabbitMQを使った簡単なメッセージングサービスの構築をします。

(本記事は随時更新です。)

Rabbit MQのインストール

作業環境はWindows7/64bitです。

RabbitMQのダウンロードは https://www.rabbitmq.com/ から行います。本稿記載時(2016/4)の最新バージョンは3.6.1でした。2018年2月ではWindows版のrabbitmq-server-3.7.3.exeをダウンロードし、実行します。
なお、RabbitMQはErlangを利用しています。インストーラが必要に応じてErlangのインストールも促しますので、インストーラに従いダウンロードしましょう。

インストール後にプラグインを追加して Web管理コンソールを追加する

インストール完了後、スタートメニューに Rabbit MQ Server が追加されます。インストール直後はCLI(コマンドプロンプト)での実行が提供されています。これにWebの管理コンソールを追加します。

スタートメニュー>全てのプログラム>Rabbit MQ Server>RabbitMQ Command Prompt (sbin dir)を起動します。
起動後に次のコマンドを入力します。

rabbitmq-plugins enable rabbitmq_management

するとコンソールに以下が表示されます。

The following plugins have been enabled:
 rabbitmq_management
 rabbitmq_management_agent
 rabbitmq_web_dispatch

次に管理コンソールを確認します。

ブラウザからhttp://localhost:15672/を開きます。
初期のログインユーザとパスワードはguestです。
次の画面が出ればひとまずインストール完了です。

rabbit1.png

メッセージサーバーへメッセージを送るクラスを作る

SpringでAMQP用のメッセージを作るために必要なライブラリは、mavenないしはgradleを使ってspring-boot-starter-amqpを導入するだけです。本稿記載時(2016/4)のspring-boot-starter-amqpのバージョンは1.3.3です。

メッセージを送信するコードは、Spring framework公式:Messaging with RabbitMQに従い、ReceiverクラスとApplicationクラスを作ります。

作成後は、Applicationクラスを実行しましょう。その後管理コンソールを見ると、Queueが1つ増えています!
rabbit2.png

本来はメッセージを送るための設定がいくつか必要になりますが、spring-boot-starter-amqpから提供されるテンプレートがローカルで実行するために必要なデフォルト設定で行うので不要です。

便利ですよね(・ω・

メッセージ送信と受信を分離する

さて先ほどのサンプルソース、実際にはメッセージ送信側と受信側両方を1つのクラスで受け持っています。
実際にメッセージサーバーへ送信して即時に受信をしているので、メッセージキューを貯めこむところや、メッセージを受信して払い出す処理の見分けがつきません。一応ドキュメントにも記載してはいるのですが、それにならい、送信と受信のコードを分離をします。

送信側(SenderApplication.java)
package mqsample.sender;

import org.springframework.amqp.core.Queue;
import org.springframework.amqp.rabbit.core.RabbitTemplate;
import org.springframework.beans.factory.annotation.Autowired;
import org.springframework.boot.CommandLineRunner;
import org.springframework.boot.SpringApplication;
import org.springframework.boot.autoconfigure.SpringBootApplication;
import org.springframework.context.annotation.AnnotationConfigApplicationContext;
import org.springframework.context.annotation.Bean;

import java.util.HashMap;
import java.util.Map;

import mqsample.SamplePOJO;

@SpringBootApplication
public class SenderApplication implements CommandLineRunner {

  final static String queueName = "spring-boot-pojotest";

  @Autowired
  AnnotationConfigApplicationContext context;

  @Autowired
  RabbitTemplate rabbitTemplate;

  @Bean
  Queue queue() {
    return new Queue(queueName, false);
  }

  public static void main(String[] args) throws InterruptedException {
    SpringApplication.run(SenderApplication.class, args);
  }

  @Override
  public void run(String... args) throws Exception {
    System.out.println("Waiting 1 seconds...");
    Thread.sleep(1000);
    System.out.println("Sending message...");

    // rabbitmqテンプレートを使ってPOJOを送信する
    rabbitTemplate.convertAndSend(queueName, genPOJO());

    context.close();
  }

  private SamplePOJO genPOJO() {
    SamplePOJO pojo = new SamplePOJO();
    pojo.setHeaderMessage("POJOメッセージ");
    Map<String, Object> map = new HashMap<>();
    map.put("name", "崖の上のポジョ");
    map.put("age", new Integer(6));
    map.put("gender", "♀");
    pojo.setData(map);

    return pojo;
  }

}
受信側(ReceiverApplication.java)
package mqsample.receiver;

import org.springframework.amqp.core.Binding;
import org.springframework.amqp.core.BindingBuilder;
import org.springframework.amqp.core.Queue;
import org.springframework.amqp.core.TopicExchange;
import org.springframework.amqp.rabbit.connection.ConnectionFactory;
import org.springframework.amqp.rabbit.listener.SimpleMessageListenerContainer;
import org.springframework.amqp.rabbit.listener.adapter.MessageListenerAdapter;
import org.springframework.beans.factory.annotation.Autowired;
import org.springframework.boot.CommandLineRunner;
import org.springframework.boot.SpringApplication;
import org.springframework.boot.autoconfigure.SpringBootApplication;
import org.springframework.context.annotation.AnnotationConfigApplicationContext;
import org.springframework.context.annotation.Bean;

import mqsample.POJOReceiver;

@SpringBootApplication
public class ReceiverApplication implements CommandLineRunner {
  public static void main(String[] args) throws InterruptedException {
    SpringApplication.run(ReceiverApplication.class, args);
  }

  final static String queueName = "spring-boot-pojotest";
  @Autowired
  AnnotationConfigApplicationContext context;

  @Bean
  TopicExchange exchange() {
    return new TopicExchange("spring-boot-pojotest-exchange");
  }

  @Bean
  Binding binding(Queue queue, TopicExchange exchange) {
    return BindingBuilder.bind(queue).to(exchange).with(queueName);
  }

  @Bean
  Queue queue() {
    return new Queue(queueName, false);
  }

  @Bean
  SimpleMessageListenerContainer container(ConnectionFactory connectionFactory,
      MessageListenerAdapter listenerAdapter) {
    SimpleMessageListenerContainer container = new SimpleMessageListenerContainer();
    container.setConnectionFactory(connectionFactory);
    container.setQueueNames(queueName);
    container.setMessageListener(listenerAdapter);
    return container;
  }

  @Bean
  POJOReceiver receiver() {
    return new POJOReceiver();
  }

  @Bean
  MessageListenerAdapter listenerAdapter(POJOReceiver receiver) {
    return new MessageListenerAdapter(receiver, "receivePOJO");
  }

  @Override
  public void run(String... args) throws Exception {
    // 止めるまで待機
  }
}

1つのExchangeに複数のキューを使う

参考記事

17
23
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
17
23

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?