3分で作る mastodon
mastodon サーバの構築に挫折したけど使ってみたい人向け。
Docker や Ruby(rails), SMTP の知識もいりません。
ローカルホストだけではなく同じネットワーク環境内から参照できます。
グループ内で遊んでみるのに最適です。
https://github.com/algas/mastodon-local
必要なもの
- macOS (たぶん Linux でも OK、Windows は動くかもしれないけどテストしてない)
- Docker
セットアップ
ローカル環境で Docker が動いているものとします。
- リポジトリからコードを取ってきます。
git clone https://github.com/algas/mastodon-local.git
- セットアップスクリプトを実行します。
cd mastodon-local && ./setup.sh
- サーバを起動します。
./run.sh
以上で完了です。
初期登録(mastodon)
- ブラウザで以下にアクセスします。
http://localhost:3000/about
- ユーザ名、メールアドレス、パスワードを入力し、「参加する」をクリックします。
- ブラウザで以下にアクセスします。
http://localhost:1080
- 届いたメールを開き、「メールアドレスの確認」リンクを踏みます。
- ブラウザで以下にアクセスします。
http://localhost:3000/auth/sign_in
- 登録時に使ったメールアドレスとパスワードを入力します。
- ようこそ mastodon へ!
サーバの起動と停止
- サーバ停止
./stop.sh
- サーバ起動
./run.sh
注意点
- 公開環境では使わないでください。セキュリティ的に残念な状態です。
- 他の mastodon インスタンスとつなぐ想定はしていません。
- メール(SMTP)サーバとして mailcatcher というスタブを使っています。外部にはメール送信されません。当然メール通知も使えません。