s11059
Datasheet
計測可能な値
| 種類 | 概要 |
|---|---|
| Red/Blue/Green/赤外 | Red (λp=615 nm)、Green (λp=530 nm)、Blue (λp=460 nm)と赤外(λp=855 nm)のそれぞれに感度をもち、検出結果は各色16ビットのデジタル値で出力 |
Slave address
| Slave Address | 0x2A |
|---|
Register Map
| Address | Name | Type | Default | 概要 |
|---|---|---|---|---|
| 0x00 | CTRL | R/W | 00010110 | コントロール |
| 0x01 | MANUAL1 | R/W | 00001100(0x0C) | マニュアルタイミングレジスタ |
| 0x02 | MANUAL2 | R/W | 00110000(0x30) | マヒュアルタイミングレジスタ |
| 0x03 | RED1 | R | 00000000 | 赤 |
| 0x04 | RED2 | R | 00000000 | 赤 |
| 0x05 | GREEN1 | R | 00000000 | 緑 |
| 0x06 | GREEN2 | R | 00000000 | 緑 |
| 0x07 | BLUE1 | R | 00000000 | 青 |
| 0x08 | BLUE2 | R | 00000000 | 青 |
| 0x09 | IR1 | R | 00000000 | 赤外 |
| 0x0A | IR2 | R | 00000000 | 赤外 |
Who_am_I
デバイス名を取得できるレジスターはなし
Configuration
| CTRL | 0x00 |
|---|
| Bit7 | Bit6 | Bit5 | Bit4 | Bit3 | Bit2 | Bit1 | Bit0 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ADCリセット | スリープ機能 | スリープ機能 (モニタ) |
0 | ゲイン | 積分モード | 積分時間 | 積分時間 |
ADCリセット
1にする事で、ADC部がリセットされる(レジストデータはリセットされない)。0にする事で、動作が開始される。
- 1 リセット
- 0 動作開始
スリープ機能
ビットを1にする事で、待機モードに。0にすると動作する。
- 1 待機モード
- 0 動作マード
ゲイン
ゲイン比率は10倍。
- 1 Highゲイン
- 0 Lowゲイン
積分モード
マニュアル計測モードは、一度計測すると待機モードに移行する。固定設定モードは、測定は継続的に繰り返される。
- 1 マニュアル設定モード
- 0 固定設定モード
積分時間設定
| Bit1 | Bit0 | 積分時間設定 |
|---|---|---|
| 0 | 0 | 87.5us |
| 0 | 1 | 1.4ms |
| 1 | 0 | 22.4ms |
| 1 | 1 | 179.1ms |