LoginSignup
6
1

More than 5 years have passed since last update.

さくらのVPSでSiteGuardLiteが追加インストールできるようになった

Last updated at Posted at 2017-06-21

概要

さくらのVPS(とさくらのクラウド) がSiteGuard Liteを追加インストールできるようになったようなので早速インストールして見ました。
インストールにちょっと癖があったのでメモ代わりにおいておきます。

SiteGuard Liteって?

https://www.jp-secure.com/product/siteguardlite/function/
ホスト型のWAF(※)でWeb上で動作するアプリケーションなどのL7への攻撃検知・防御や、
アクセス制御機構などを提供するものです。
Apache/nginxだけでなく Windows用WebサーバのIIS に対応しているとのことなので、
さくらのVPS for Windows Server でもためしてみます。

※ 注意書きを見る限り GW型を利用する場合には別途ご相談が必要だそうです。

マニュアルのダウンロード

から JP Secure SiteGuard Lite ご利用ガイド.pdf ダウンロードしました。
パスワードはコンパネに表示されるそうなので、そちらから確認しました。
115000012602-0619.png

※ パスワードは第三者に非公開らしいです。
※ マニュアルをパスワード化しているようでしたので、下記の手順は一部ぼかしています。

インストールしてみる

追加といいつつ、全部新規にインストールします。

Apache版 (CentOS 7)

★インストールは手順にないが、依存関係で必要らしいので追加インストール
[root@tk2-210-XXXXXXX ~]# yum install httpd glibc perl wget unzip openssl make file java mod_ssl

★追加パッケージのインストールする
[root@tk2-210-XXXXXXX ~]# wget http://XXXXXXX.sakura.ad.jp/siteguard/3.2.0/apache/siteguardlite-3.20-0.apache.x86_64.rpm
[root@tk2-210-XXXXXXX ~]# rpm -Uvh siteguardlite-3.20-0.apache.x86_64.rpm 

★setup
[root@tk2-210-XXXXXXX ~]# cd /opt/jp-secure/siteguardlite/
[root@tk2-210-XXXXXXX siteguardlite]# ./setup.sh

★firewallの開通
[root@tk2-210-XXXXXXX siteguardlite]# firewall-cmd --add-port=9443/tcp

★GUIへ接続し、ライセンス更新
★CLIからurl更新
★WAF-TEST-SIGNATUREでの動作確認

nginx版 (CentOS 7)

nginx自体もコンパイルが必須なようです。(普段Apacheばっかり使ってるのでnginxのお作法から外れていたらすみません)

★インストール手順の記載はないが、必須コンポーネントらしいのでインストールしておく
[root@tk2-210-XXXXXXX ~]# yum install glibc perl wget unzip openssl make file java pcre-devel openssl-devel apr-devel apr-util-devel

★パッケージダウンロード
[root@tk2-210-XXXXXXX ~]# wget http://XXXXXXX.sakura.ad.jp/siteguard/3.2.0/nginx/siteguardlite-3.20-0.nginx.x86_64.tar.gz                                   

★パッケージインストール
[root@tk2-210-XXXXXXX ~]# tar zxvf siteguardlite-3.20-0.nginx.x86_64.tar.gz
[root@tk2-210-XXXXXXX siteguardlite-3.20-0.nginx.x86_64]# make install

★nginx のダウンロード
[root@tk2-210-XXXXXXX ~]# wget http://nginx.org/download/nginx-1.13.1.tar.gz

★nginxのセットアップ
[root@tk2-210-XXXXXXX ~]# tar zxvf nginx-1.13.1.tar.gz
[root@tk2-210-XXXXXXX ~]# cd nginx-1.13.1/
[root@tk2-210-XXXXXXX nginx-1.13.1]# ./configure --add-module=/opt/jp-secure/siteguardlite/nginx --with-http_ssl_module
[root@tk2-210-XXXXXXX nginx-1.13.1]# make
[root@tk2-210-XXXXXXX nginx-1.13.1]# make install

[root@tk2-210-XXXXXXX nginx-1.13.1]# cd /opt/jp-secure/siteguardlite/
[root@tk2-210-XXXXXXX siteguardlite]# ./setup.sh


★ポート開放
[root@tk2-210-XXXXXXX siteguardlite]# firewall-cmd --add-port=9443/tcp

★GUIからライセンス更新
★CLIからシグネチャ更新
★WAF-TEST-SIGNATUREで検知できることを確認

IIS版 (For Windows Serve: WindowsServer2016)

★IISのインストール
「役割と機能」の追加から IISをインストールする

★Visual C++のインストール
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52685

★JDKのインストール
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk8-downloads-2133151.html


★SiteGuardのインストール
WEBブラウザ経由でexeファイルの取得
http://XXXXXXX.sakura.ad.jp/siteguard/3.2.0/iis/siteguardlite-3.20-0.iis.exe

★インストーラの実行
★ポート開放
インストーラーが起動するGUIの言われるがまま。

★GUIにアクセスしライセンス更新 
★notepadでurl更新
★WAF-TEST-SIGNATUREで検知できることを確認

感想

SiteGuardは普通に契約すると●●万のライセンス費用がかかるものなので、
700円でお試しできるのは良いですね。

インストールはそこまで難しくありませんでしたが、何も考えずにマニュアルの「導入手順」だけ実施してると依存パッケージのインストールを忘れたりするのでご注意ください。

nginxはコンパイルが必要なので、少し難易度が高いと感じましたがnginxユーザなら普通なのでしょうか。。。
IISについては Visual C++ 2015 を探すのが一番苦労しました。Bingででてくるのは 404 Not found ばかりで...

参考リンク

https://twitter.com/Wslash/status/877166788219346944
https://vps-news.sakura.ad.jp/2017/06/20/siteguardlite-install/
https://help.sakura.ad.jp/hc/ja/articles/115000012602?_bdld=3lp5Gu.lmqYqe6&_ga=2.24615034.1310637866.1497865814-1681780154.1456973642

6
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
1