LoginSignup
9
8

More than 5 years have passed since last update.

VALUE-DOMAINから他社へのドメイン移管(指定業者変更)を行うための前準備

Posted at

概説

VALUE-DOMAINから他社へのドメイン移管を行う際の前準備をまとめました。

FAQページで手順を確認

VALUE-DOMAINのサイトに、「ドメインを他社へ移管したいのですが、手続き方法を教えてください」というタイトルでおおまかな移管手順が記載されていますので、まず確認しておきます。

ドメインロックの解除

「ドメインロック」とは他社への移管を拒否する設定です。この設定が有効な場合、移管先で移管申請を行った際に自動的に拒否されてしまいますので、無効化しておきます。

メニューから「コントロールパネル」をクリックします。
コントロールパネルボタン.PNG

「ドメイン」をクリックします。
ドメイン.PNG

「ドメインの設定操作」より「ドメインパスワード、ドメインロックの設定」をクリックします。
ドメインの設定操作.PNG

ドメインロックが無効状態であれば、特に操作は不要です。
無効状態.PNG

ドメインロックが有効状態であれば、チェックを外して変更ボタンをクリックします。
有効状態.PNG

WHOIS登録情報の変更

WHOIS登録情報に管理会社の情報(代理公開の情報)が記載されていると、正しく移管できないため、すべてドメイン登録者の情報になっていること確認し、異なる場合は書き換えて更新します。

「ドメインの設定操作」より「WHOIS情報の管理・変更」をクリックします。
ドメインの設定操作.PNG

「登録者番号のデータベースへの登録・変更」の画面で、すべて登録者の情報に書き換えて、登録・変更ボタンをクリックします。

登録者番号のデータベースへの登録・変更.PNG

ネームサーバーの変更

VALUE-DOMAINのネームサーバーが設定されたままの状態の場合、ドメイン移管後に名前解決ができなくなってしまうため、あらかじめ移管先のネームサーバーを設定しておきます。

「ドメインの設定操作」より「ネームサーバーの設定」をクリックします。
ドメインの設定操作.PNG

「ネームサーバー変更」の画面で、ドメイン移管先のネームサーバーを設定し、保存ボタンをクリックします。
※移管先のネームサーバーは各社によって異なるため、あらかじめ調べておきます。

汎用JPのネームサーバー変更.PNG

認証鍵(Auth-Code)の取得

認証鍵は「ドメインのパスワード」のようなもので、FAQには、「認証鍵(Auth-Code)をご確認の上、反映されましたら移管先のレジストラにて移管申請を行ってください。」との記載があるため、認証鍵を取得する必要があります。

また、「認証鍵(Auth-Code)とは何ですか?どこにありますか?」のページには、「WHOIS情報変更の「認証鍵情報」より、認証鍵(Auth-Code)が取得可能となっております。」、「認証鍵をご希望の場合はサポートトピックよりご連絡ください。」といった記述があります。(若干矛盾してる気が)

上述の記載のとおり「WHOIS情報変更」の画面を確認しても、画面上には「認証鍵」といった情報が記載されていないため、サポートに問い合わせてみたところ以下の回答がきました。

「お問い合わせについてですが、JPドメインに認証鍵は存在しませんので、表示されません。」

そういうことは早く言ってくれよ。

ということで、私が管理している汎用JPドメインは認証鍵不要で移管申請が可能なことが分かりました。

汎用JPドメイン以外でも認証鍵が不要な可能性が十分に考えられるため、この辺りはご自分で問い合わせされた方がよいかと思います。

ドメイン移管先で移管申請

ここまでの手順でVALUE-DOMAIN側の準備は整いましたので、移管先にて移管申請を行うことが可能です。

9
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
8