LoginSignup
24
24

More than 5 years have passed since last update.

Windows(64ビット環境)でvimprocをコンパイルしてみよう

Last updated at Posted at 2014-07-21

概説

Windows(32ビット環境)でvimprocをコンパイルしてみように続き、64ビット環境でのvimprocのコンパイル方法のまとめです。

コンパイル(make)するために、GNU on Windowsをインストール

32ビット環境での手順と同様にGNU on Windowsをインストールします。

  1. https://github.com/bmatzelle/gow/wiki にアクセス。
  2. Download Installer のリンクをクリック。
  3. Gow-0.8.0.exeをダウンロードしてインストール。
  4. 環境変数「Path」に「;C:\Program Files\Gow\bin」を通す。(インストール先については、インストール時の環境に応じて読み替えてください。)
  5. なお、Gow-0.8.0.exeのようなインストーラー形式ではなく、 https://github.com/bmatzelle/gow の「Download ZIP」からバイナリファイル形式をダウンロードし、解凍後のbinディレクトリに対して環境変数を設定する方法でもOKです。

MinGWをインストール

32ビット環境での手順でMinGWをインストールするとgccが32ビット環境用となるため、ここでは64ビット環境用のMinGWのインストール手順を示します。

  1. http://sourceforge.net/projects/mingw-w64/ にアクセス。
  2. Browse All Files をクリック。
  3. Toolchains targetting Win64 をクリック。
  4. Personal Builds をクリック。
  5. sezero_4.5_20111101 をクリック。
  6. mingw-w64-bin_i686-mingw_20111101_sezero.zip をダウンロード。
  7. ダウンロードしたmingw-w64-bin_i686-mingw_20111101_sezero.zipを、適当な場所に解凍します。※ここでは「C:\」直下に解凍することとします。
  8. 解凍後、「C:\mingw64\bin」配下の「x86_64-w64-mingw32-gcc.exe」を「gcc.exe」にリネームします。
  9. 環境変数「Path」に「;C:\mingw64\bin」を通す。(インストール先については、インストール時の環境に応じて読み替えてください。)

vimprocをコンパイル

コマンドプロンプトを起動して、以下のコマンドを実行することで、「C:\Users\ユーザー名\.vim\bundle\vimproc\autoload」配下に「vimproc_win64.dll」が作成されます。
※vimprocのダウンロードはNeoBundle等経由でも構いません。

コマンドプロンプト
>cd C:\Users\ユーザー名\.vim\bundle
>git clone https://github.com/Shougo/vimproc.vim.git vimproc
>cd vimproc
>make -f make_mingw64.mak
24
24
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
24
24