6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Haskell個人メモ :: 2.型

Last updated at Posted at 2016-05-06

シリーズ :: [Qiita記事]

Haskell個人メモ :: 1.基本
Haskell個人メモ :: 2.型 ←いまここ
Haskell個人メモ :: 3.関数の構文
Haskell個人メモ :: 4.再帰

明示的な型指定

5 :: Int	-- 5
5 :: Float	-- 5.0

値 :: 型と書くことで明示的に型を指定できる。
xxx型によって表現される、と読むと分かりやすいかも。

:t 'A'		-- 'A' :: Char
:t "Hello"	-- "Hello" :: [Char]

REPLだと:t 値で実際の型が何かを調べられる。
(純粋関数型言語なので)関数も値の一種なので、:t 関数で型を調べられる。

Haskellの一般的な型

説明
Int 整数
Integer 限界がない整数(固定のビット長を持たない)
Float 単精度浮動小数点
Double 倍精度浮動小数点
Bool True / False
Char 文字(Unicode)
タプル 最大数は62

型変数

:t take -- take :: Int -> [a] -> [a]

上記におけるaが「型変数」で、他の言語で言うところのジェネリクス。
つまり、中身の型(ここではリストの要素の型)を限定しない時に使う。

ちなみに型変数を用いた関数を「多相的関数」を呼ぶ。
(呼び方の問題なのであまり重要ではないけれど)

:t fst -- fst :: (a, b) -> a

同じ型変数が指定されている場合(上記ではa)、はそれらは同じ型でなければならない。
逆に異なっている型変数(上記ではab)が、異なる型である必要はない。

型クラス

基本

:t (==) -- (==) :: Eq a => a -> a -> Bool

Javaでいうところの「インターフェース」、Objective-C / Swift でいうところの「プロトコル」。
(既存の型を含めて、拡張できるという意味ではSwiftのプロトコル/エクステンションが非常に近い)

上記のEqが「型クラス」の例で、等値性をテストするためのインターフェースを定義している。
(具体的には==/=の2つ)

型クラス制約

Eq a =>は「型クラス制約」と呼び、aEq型クラスの関数を実装している必要があること示す。
つまり、a==/=で比較可能でなければならない。

他言語で言えば、引数として「インターフェース」や「プロトコル」が要求されているイメージ。

インスタンス

ある「型」が、ある「型クラス」に適合している場合、(その型はある型クラスの)「インスタンス」である、と表現する。
例えば、自作の型FooEq型クラスに適合する場合、「Foo型をEq型クラスのインスタンスにする」と表現する。

型クラスインスタンス化、みたいなイメージを持つと分かりやすいかも。

用語のまとめ

| 型 | 説明 | コード例 |
| :------------- | :------------- | :------------- | :------------- |
| 型クラス | 振る舞いを定義するインターフェース | Eq |
| 型クラス制約 | その型が準拠していなければならない型クラスを指定 | Eq a => |
| インスタンス | 型クラスに準拠している型 | - |

標準の型クラス(の例)

| 型クラス (*1) | 振る舞い | インターフェース |
| :------------- | :------------- | :------------- | :------------- |
| Eq | 等値性のテスト | == /= |
| Ord(Eq) | 順序付け | > < >= <= compare |
| Show | 文字列として表現可能 | show |
| Read | 文字列から値を復元可能 | read |
| Enum | 値を列挙できる | succ pred |
| Bounded | 上限と下限を持つ | maxBound minBound |
| Num | 数 | + - * 他 |
| Fractional(Num) | 分数 | / 他 |
| Floating(Fractional) | 浮動小数点 | sin cos tan 他 |
| Integral(Num) | 整数(全体) | div mod 他 |

*1 ()内は前提となる型クラス。例えば、Ordのインスタンスになるためには、Eqインスタンスでなければならない。

6
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?