LoginSignup
5
5

More than 5 years have passed since last update.

自分がSublimeTextに入れているプラグイン

Last updated at Posted at 2015-12-15

SublimeTextで便利なプラグイン

1337 Color Scheme

これはシンタックスの色を追加できるプラグイン。
なくてもあまり困らない。

ColorPicker

ペイントでその他の色を選んだ時と同じようなウィンドウを出して、色を選択できるようにするプラグイン。
あると便利。
ただし、設定が必要で、「Preferences > KeyBindings - User」で、

[
    {
        "keys":["ctrl+shit+c"],
        "command": "color_pick"
    }
]

のようにする必要がある。

ConvertToUTF8

Shift-JIS等の編集に対応させるためのプラグイン。

ExportHTML

コードをハイライトしてHTMLに変換してくれるプラグイン。
印刷するときに便利。
ただ、これも設定が必要である。

[
    {
        "keys": ["ctrl+alt+n"],
        "command": "export_html",
        "args": {
            "numbers": true,
            "wrap": 900,
            "browser_print": false,
            "multi_select": true,
            "color_scheme": "Packages/ExportHtml/ColorSchemes/Print-Color.tmTheme",
            "style_gutter": false
        }
    }
]

FindKeyConflicts

SublimeTextで、ショートカットキーが、かぶっているときなどに便利。
デフォルトの、ショートカットキーを変更することもできるうえ、いろいろなプラグインの起動のショートカットキーも変更できる。

IMESupport

SublimeTextで、IMEがインラインにならないという問題を回避するための、プラグイン。
必須。

InputSequence

連番入力をサポートしてくれるプラグイン。ここに詳細あり

Japanize

JapanizeはSublimeTextを日本語化するプラグイン。
入れてみたけど正直使いにくい。

PackageControl

これらのパッケージを一括管理するプラグイン。

SublimeInput

謎。調べてもよくわからない。

OmniMarkupPreviewer

MarkDownをリアルタイムでプレビューしながら書けるようにするプラグイン。
大変便利。
「Ctrl + Alt + O」
で、既定のブラウザでプレビュー。リアルタイムで反映される。
「Ctrl + Alt + X」
で、Markdown ファイルを html ファイルとしてエクスポートする。
mdファイルと同じフォルダにHTMLが出来上がる。
「Ctrl + Alt + C」
で、MarkdownファイルをHTML貸したものをクリップボードにコピーする。
保存はされない。

Trailing Spaces

これも調べてみたけれどよくわからない

Monokai Extended

Markdown をシンタックスハイライトするプラグイン。
少し設定が必要。
「Preferences > Color Scheme > Monokai Extended」から「Monokai Extended」を選択。
これで、MarkDownのハイライトができる。

Markdown Extended

MarkDownのシンタックス設定。
これも面倒なことに少し設定が必要。
「View > Syntax > Open all with current extension as... > Markdown Extended」を選択で有効化

Tag

HTML等のマークアップ言語のの閉じタグを自動補完するためのプラグイン。
HTMLを書くなら入れたほうがいい

SublimeLinter

リアルタイムにコードのエラーをチェック。
さらに個別の各Linterプラグインが必要

SublimeLinter-csslint

CSS用のプラグイン。

SublimeLinter-html-tidy

HTML用のプラグイン。

SublimeLinter-jshint

Javascript用のプラグイン。

SublimeLinter-php

php用のプラグイン。

jQuery

jQueryを補完するためのプラグイン。
jQueryも、このプラグインも使ったことがないので、よくわからない。

HTML5

HTML5を補完する。

Emmet

HTML・CSSを高速に編集できるEmmetのSublime Text用プラグイン。
「Performance > Package Setting > HTML/CSS/JS/Prettify > Set Prettify Setting」で、インデント文字を変更できる。

"indent_char": " ",

を、

"indent_char": "\t",

にするととで、Tabインデントに変更できる。

"indent_size": 4,

を、

"indent_size": 1,

に変更することで、Tabを一つにすることができる。
emmetのSetting-Userに

{
    "snippets": {
        "variables": {
            "lang": "ja"
        }
    }
}

を追加することで、HTML:5で、展開したものをjaにできる。

CSS Snippets

CSSを補完する。

CodeFormatter

PHP、JavaScript、HTML、CSSのインデントなど綺麗にする。

BracketHighlighter

ソースの括弧が、どこに対応しているのか、分かりやすくする。
正直ないほうが見やすい。

SFTP

サイドバーのプロジェクトフォルダを右クリックし、「SFTP/FTP > Map to Remote」を選択。
「sftp-config.json」という設定ファイルがプロジェクトフォルダのルートにできる。
このファイルで、サーバ情報等を設定できる。
とりあえず、

"type":"sftp",

を、

"type":"ftp",

にする。
サーバー設定は

"host":"IPとかホスト名",
"user":"ユーザー名",
"password":"password",
"port":"22",
"remote_path":"パス(/var/www/とか)",
"file_permissions": "664",//コメントアウト解除
"dir_permissions": "775",//コメントアウト解除

にする。
Ctrl+Alt+U+Sで、アップロードできるみたい。

Abacus

特定の記号でそろえてくれる。

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5