57
56

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Visual Studio Code+ASP.NET 5をMacOSXで試してみた

Posted at

Visual Studio Code+ASP.NET 5をMacOSXで試してみた

MacOSXで、出たばかりのVisual Studio CodeでASP.NETを動かすところまで試してみました。その手順を共有します。

Visual Studio Codeから、MacOSXのVisual Studio Codeをダウンロードします。

ダウンロードしたら、“Visual Studio Code”を、Applicationsにぶち込みましょう!そしたら、lancherからVisual Studio Codeが見れるはず。

  1. 標準のチュートリアルをやってみる

ここに、ついていたチュートリアルをやってみます。

Building ASP.NET 5 Applications with Visual Studio Codeしかし、人生はそこまで甘くありません。ここと、ここから辿れるGitHubの手順をやっただけではうまくいきませんでしたので、その手順を書いてみます。

1.1. ASP.NET 5とDNXを入れる

書かれている手順に従って、homebrewから、ASP.NET 5とDNXを入れます。Macで動くなんて不思議な感じ。

$ brew tap aspnet/dnx
$ brew update
$ brew install dnvm

そして、手順通り、yomanをぶち込みます。ただし、npmはインストール済みの前提です。

$ npm install -g yo grunt-cli generator-aspnet bower

早速、yomanを使って、アプリケーションのテンプレートを生成してみます。

$ yo aspnet
? ==========================================================================
We're constantly looking for ways to make yo better! 
May we anonymously report usage statistics to improve the tool over time? 
More info: https://github.com/yeoman/insight & http://yeoman.io
========================================================================== Yes
 Y
     _-----_
    |       |    .--------------------------.
    |--(o)--|    |      Welcome to the      |
   `---------´   |   marvellous ASP.NET 5   |
    ( _´U`_ )    |        generator!        |
    /___A___\    '--------------------------'
     |  ~  |     
   __'.___.'__   
 ´   `  |° ´ Y ` 

? What type of application do you want to create? Web Application
? What's the name of your ASP.NET application? WebApplication

うむ。ロンドン好きの私としては悪くないデザインです。
さて、手順通り続きも行きます!

$ dnu restore
-bash: dnu: command not found
$ dnvm upgrade
-bash: dnvm: command not found

Oh!なんすかこれ、.NET全く知らんわしからしたら謎ですなぁ。普通や、homebrewでインストールすると、コマンドつかえそうですが、若干工夫が必要なようです。.bash_profileなどに、次の記述を追加しましょう。下記のを.bash_profileに書いて、source ~/.bash_profileを実行してください。

# For Mono/ASP.NET 5
export MONO_GAC_PREFIX="/usr/local"
source dnvm.sh
export MONO_MANAGED_WATCHER=false

ちなみに、最後のMONO_MANAGED_WATCHER=falseという記述ですが、これは、Monoのよく知られているバグらしく、後の手順で、ASP.NETを立ち上げると、

kqueue() FileSystemWatcher has reached the maximum nunmber of files to watch.

とかいう謎のエラーに出会います。これを回避するために、上記の環境変数をセットする必要があるようです。

これを入れて、あげると、次のコマンドが使えるようになります。これにより、nugetでなにやらライブラリを取ってくるみたいです。

$ dnu restore
$ dnvm upgrade

1.2. Visual Studio Codeの設定

さて、次ですが、Viusal Studio Codeをせっかくなので、コマンドラインから起動できるようにしましょう。.bash_profileにこれを追加しましょう。

code () {
	if [[ $# = 0 ]]
	then
		open -a "Visual Studio Code"
	else
		[[ $1 = /* ]] && F="$1" || F="$PWD/${1#./}"
		open -a "Visual Studio Code" --args "$F"
	fi
}

これをいれてsource ~/.bash_profileを実行すればコマンドラインからVisual Studio Codeを実行できます。

$ cd aspnet
$ cd WebApplication
$ code .

これで、Visual Studio Codeが起動します。するとこんな感じで起動します。

Screen Shot 2015-05-01 at 22.37.08.png

ところが、このままでは、このスクリーンショットのように、0 referencesとかの表示がでてきません。右下のニコちゃんマークの横のC#のところをクリックすると、言語が選べるので、そこでC#を選ぶと、無事、IntelliSenseが有効になるみたいです。

1.3. アプリケーションの起動

あとは、手順の通りで、Command + shift + p で、コマンドを入力できるようになりますので

>kest

をタイプしたらでてくるdnx: kestrel を選択することで、localhost:5001にアクセスすると、ASP.NETのページを見ることができます。

Screen Shot 2015-05-01 at 22.43.06.png

めでたし、めでたし。

57
56
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
57
56

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?