1. cocoapodsインストール
ホームディレクトリで以下を実行。
$ gem install cocoapods
※cocoapodsはgemだけどbundlerで管理しているわけはない。一度インストールしたらMac自体にインストールされる
2. pod setup
iOSプロジェクトに移動して以下を実行。
$ pod setup
しかし、ここで下記のエラーが発生!
$ zsh: command not found pod
gemコマンドでgemをインストールしたときは、rbenv rehash
すればいいんだった!!
$ rbenv rehash
再びpod setup
。
$ pod setup
3. Podfileを作成
同じディレクトリで以下を実行。
$ pod init
これで、Podfileが作成されました。
Podfileを開いてみると、下記のようになっています。
$ cat Podfile
# Uncomment this line to define a global platform for your project
# platform :ios, '6.0'
target 'YourAppName' do
end
target 'YourAppNameTests' do
end
4. ライブラリをインストール
インストールしたいファイルを記入。
# Uncomment this line to define a global platform for your project
# platform :ios, '6.0'
target 'YourAppName' do
pod "HogeHoge"
end
target 'YourAppNameTests' do
end
Xcodeを落として以下を実行。
$ pod install
bundle installみたいなものです。
以下のような警告がでたら、
Pods written in Swift can only be integrated as frameworks; this feature is still in beta. Add `use_frameworks!` to your Podfile or target to opt into using it.
Podfileにuse_frameworks!
を追記して、pod install
。
# Uncomment this line to define a global platform for your project
# platform :ios, '6.0'
use_frameworks!
target 'YourAppName' do
pod "HogeHoge"
end
target 'YourAppNameTests' do
end
さいごに
import出来ない場合
· https://github.com/Alamofire/Alamofire/issues/441
· http://vdeep.net/xcode63-cocoapods-alamofire-swiftyjson