LoginSignup
156
146

More than 5 years have passed since last update.

Gazebo + ROS で自分だけのロボットをつくる 1.完成までの手順

Last updated at Posted at 2016-03-24

Gazeboってなんぞ?

この記事にたどり着いている方は、Gazeboって何なのか、何ができるのかはすでにご存知かと思いますが、
概要を一応説明しておきます。
Gazeboは以下のような特徴を持っています。

  • オープンソース(Apache ライセンス)の3Dロボットシミュレータ
  • Qtを利用した強力なGUI
  • 複数の物理エンジンを切り替えられる(ODE含む)
  • カメラ、LRFなどのセンサシミュレーションが豊富
  • センサだけでなく、ロボットモデルも豊富(TurtleBot、PR2etc…)
  • ROSとの連携も充実 ←これ大事

という感じで、もはや使わない手はないロボットシミュレータです。

でも、どうやって使うの?

よっしゃ、では早速と思い、Gazeboのチュートリアルを読んだり(とりあえず日本語訳したこともあります...)、ROSのチュートリアルを読んだり(Gazeboチュートリアルに誘導されるだけですが...)したのですが、イマイチ具体的にどうしたらいいのかわかりませんでした...orz
そこで本記事では、CADでロボットを作ってから、それをGazeboで動かすところまで、私のノウハウを詰め込みたいと思います。
ただ、分量が多くなるので、いくつかの記事に分けたいと思います。

CAD設計からGazeboまでの流れ

  1. 完成までの手順 <-今ここ
  2. 好きなCADソフトを使ってSTLファイルを作る
  3. 好きなソフトを使ってCOLLADAファイルを作る
  4. URDFファイルを作る
  5. GazeboとROSの連携
  6. ros_controlについて
  7. 実際にlaunchしてみる

任意のモデルを作るためには、上記の手順で行います。
それぞれの手順について記事を書こうと思いますので、よろしくお願いします。
最終的には、こんな感じで、自分だけのモデルをlaunchできるようにする予定です。
Screenshot 2016-03-25 01:26:30.png
Screenshot 2016-03-25 01:23:54.png

因みに、キャプチャのロボットについては、下記Githubにて公開しておりますので、よろしければご覧ください。
https://github.com/CIR-KIT/fourth_robot_pkg

参考

  1. http://www.slideshare.net/akio19937/1rosrosgazebo
  2. http://cir-kit.github.io/blog/categories/gazebo/
  3. http://qiita.com/MoriKen/items/613635b90f3a98042dc5
  4. http://gazebosim.org/tutorials
  5. http://wiki.ros.org/urdf
  6. http://wiki.ros.org/xacro
156
146
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
156
146