21
21

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

鉄板ロードバランサー LVS を10分で構築するCHEFクックブック

Last updated at Posted at 2015-12-06

概要

SOFTLAYER のポータルから利用できるロードバランサーは簡単に利用できるのですが、同時接続数、リンク速度、HA構成によって価格が決められ、システムを設計する上で、頭を痛める原因になったりもします。 一方 Linux Virtual Server (LVS) (1)は、オープンソースでLinuxにバンドルされているロードバランサーのソフトウェアです。さらに、HA (High Availability) 構成を組むことも、10GbpsのNICと組み合わせて利用もできる低価格高性能な鉄板ロードバランサーです。

この鉄板ロードバランサーを利用する場合の唯一の難点は、まとまった情報が少なく、設定がカーネルパラメータの変更やネットワーク設定を伴い、敷居が高いものです。

この課題を解決するために、本クックブックは、CHEFを利用して、鉄板ロードバランサーLVSを自動構築するものです。

システム構成

このクックブックは、LVSサーバーが単一障害点(SPOF)にならない様に、KeepAlived(2)を利用してHA構成を作ります。マスター状態のLVSサーバーは、VIPを保持して振り分けを実施します。マスター状態のLVSサーバーが居なくなると、スタンバイ状態のLVSサーバーが昇格してVIPを保持して振り分けをおこないます。
LVS_ActStby.png

クラウドの管理システムから付与されるIPアドレスとダブらない VIP を設定するために、SOFTLAYER のポータブル・サブネット(3)を利用します。

要求振分け方式

このクックブックが実装するロードバランシング方式は、DSR(ダイレクト・サーバー・リプライ)です。この方式は、要求をVIPで受け、実サーバーへ要求パケットを転送します。 ウェブサーバーの応答はLVSを経由せずに直接返します。(4)(5)(6)

dr_load_balance.png

DSRを利用する理由は、応答がLVSを通過せず、リアルサーバーから直接返すため、SOFTLAYERの帯域プールを必要とせず通信費が分散され、LVSサーバーの負荷軽減に役立ちます。(15)

OSファイアウォールの設定

このクックブックでは、次の様なiptablesの設定を行い、ファイアウォール不要を設定にします。 サーバー個別にiptables設定するのは技術スキル的また作業工数として難しい場合は、専用のファイアウォールを導入すれば簡単に解決できます。しかし、数十万人がアクセスする様な高負荷システムでは、ファイアウォールが性能ボトルネックやサービス停止の原因となるリスクを負うことになり、専用ファイアウォールに依存する訳にはいきません。特にLVSの様な、膨大な数のアクセスを裁かなければならない機能では、一層顕著な問題となります。
iptables.png

カーネルパラメータの変更

このCookbookはTCPのセッション追跡テーブルのサイズを拡張します。 WEBサーバーでTCPのセッション追跡テーブルが溢れると、dmesgに次の様なメッセージを出してパケットを廃棄してしまいます。この様な状況に陥らない様にテーブルサイズを拡大します。(7)(8)(9)

nf_conntrack: table full, dropping packet.

トラッキング数をカウント数監視(10)(12)するには、以下のコマンドで行数を数えます。

# cat /proc/sys/net/netfilter/nf_conntrack_count
2

コネクションテーブルのサイズを増やしておきます。セッションあたりスワップ対象外のメモリを約350バイトを必要(11)(12)とします。以下の設定では、2000000*350/1024/1024 = 668MB となりますから、メモリ量を考慮しながら設定値を決めます。

nf_conntrack_max=2000000

実装の進め方

作業の概要を箇条書きにすると以下の様になります。

  1. LVSサーバーのデプロイ
  2. リアルサーバー(WEBサーバー)のデプロイ
  3. ポータブルサブネットのデプロイ  Public Subnet x1
  4. リアルサーバー(WEBサーバー)のCHEFによる設定
  5. クックブックをGitHubから取得
  6. クックブックのアトリビュート設定
  7. Chefコマンドで適用
  8. LVSサーバー設定のCHEFを利用した設定
  9. クックブックをGitHubから取得
  10. クックブックのアトリビュート設定
  11. Chefコマンドで適用

1. LVSサーバーのデプロイ

SoftLayer カスタマーポータル (https://control.softlayer.com/) で、サーバーをオーダーします。最小構成として、仮想サーバーのCPUコアx1、RAM 1GB、ディスク 25GB です。アクティブ・スタンバイ用に2台準備します。 サーバーをデプロイする際のプロビジョニング・スクリプトが、LVS設定クックブックの前提条件になっているので、Linuxのディストリビューションに合わせて、プロビジョニング・スクリプトを設定します。

2. リアルサーバー(WEBサーバー)のデプロイ

ロードバランス対象のWEBサーバーをオーダーします。 NGINX や Apache HTTP Server などの利用を想定しています。こちらもプロビジョニング・スクリプトがLVSリアルサーバーの前提条件になっているので、デプロイの際に前述同様に設定します。

3. ポータブルサブネットのデプロイ

ソフトレイヤー活用ガイド第2部「コンフィグレーション・ガイド」4.2 サーバーを替えても同じIPアドレスを継続するには? https://www.change-makers.jp/post/10345 を参考にして、サブネットを注文します。

4. リアルサーバー(WEBサーバー)のCHEFを利用した設定

クックブックのURLは、GitHub https://github.com/takara9/lvs-web01 で、このURLのREADME.md に具体的な利用方法が記載されています。 DRS方式のロードバランスでは、受けたパケットを実サーバーへフォワードするため、リアルサーバーで仮想サーバーのIPアドレス(VIP)のパケットを受信できる様に設定しなければなりません。さらに、FIN_WAITの時間を調整して、iptables のセッション追跡のテーブルが溢れない様にします。iptables のセッション追跡数の上限も引き上げます。

  1. OSファイアウォール設定
  2. パッケージ追加
  3. VIP用のループバック・インタフェースの追加
  4. カーネルパラメータの設定

このクックブックの基本的な適用方法は、GitHubの前述のURLにある README.md に記載してあります。

WEBサーバーの処理能力を決定づける要素に、TCPのTIME_WAIT、iptables の conntrack_maxがあります。 conntrack_maxは、iptablesが有効になっている場合、セッション状態をトラッキングするテーブルの行数を指しています。このテーブルが一杯になると、それ以上のセッションを確立することができなくなります。 そして、TCPセッションがクローズする際に、TCPポートを解放するまでの待ち時間があります。 この時間はデフォルトで60秒なのですが、高負荷なシステムでは、TIME_WAIT中のポートで一杯になり、新たなセッションが確立できなくなる事があります。
次の図のTIME_WAITの数は、30000を超えているため、空きポートが枯渇している恐れがあります。空きポートが少なくなるとTCP/IPの動作が不安定になり、通信が出来なくなったります。

スクリーンショット 2015-12-08 1.00.21.png

次のグラフは、/etc/sysctl.confに以下のパラメータを与えて調整した結果になります。

net.ipv4.tcp_fin_timeout = 25
net.ipv4.tcp_tw_recycle = 1
net.ipv4.tcp_tw_reuse = 1

見てすぐに解るとおり、TIME_WAITのタイムアウト時間を短くしたことで、TIME_WAIT状態で塞がっているポート数が劇的に減っている事がわかります。この設定により、安定した通信ができる様になります。

スクリーンショット 2015-12-08 1.00.43.png

CentOS6 デフォルト設定のグラフと、CentOS6 FIN_TIMEWAIT調整後のグラフで変化が無いものが、conntrack_countの値です。 こちらの対策は、下記のパラメータで最大値を大きくします。  

net.nf_conntrack_max = 1000000

5. LVSサーバーのCHEFを利用した設定

クックブックのURLは、GitHub https://github.com/takara9/lvs01 です。LVS用にデプロイした二つのサーバーにアクティブ・スタンバイのHA構成ですが、両者に同じ設定をCHEFを適用して構築します。具体的な利用手順は、README.md にあります。

  1. OSファイアウォール設定
  2. パッケージ追加 (ipvsadm, keepalived)
  3. KeepAlived 仮想サーバーのIPアドレス(VIP)の設定
  4. KeepAlived リアルサーバーのIPアドレスとポート番号の設定
  5. カーネルパラメータの設定

参考資料

  1. The Linux Virtual Server Project http://www.linuxvirtualserver.org
  2. Keepalived for Linux http://www.keepalived.org/
  3. ソフトレイヤー活用ガイド 4.2 サーバーを替えても同じIPアドレスを継続するには? https://www.change-makers.jp/post/10345
  4. LVS-HOWTO http://www.austintek.com/LVS/LVS-HOWTO/HOWTO
  5. RedHat Enterprise Linux 6 第3章 Load Balancer Add-On の設定 https://access.redhat.com/documentation/ja-JP/Red_Hat_Enterprise_Linux/6/html/Load_Balancer_Administration/ch-lvs-setup-VSA.html
  6. RedHat Enterprise Linux 7 ロードバランサーの管理 https://access.redhat.com/documentation/ja-JP/Red_Hat_Enterprise_Linux/7/html/Load_Balancer_Administration/index.html
  7. Resolving “nf_conntrack: table full, dropping packet.” flood message in dmesg Linux kernel log (http://pc-freak.net/blog/resolving-nf_conntrack-table-full-dropping-packet-flood-message-in-dmesg-linux-kernel-log/)
  8. あなたの大量配信サーバ、ip_conntrack溢れていませんか?(http://www.e-agency.co.jp/column/20121225.html)
  9. DMMツチノコブログ netfilterモジュール (http://tsuchinoko.dmmlabs.com/?p=1016)
  10. iptables (http://www.iptables.info/en/connection-state.html)
  11. 3.7 ip_conntrack: maximum limit of XXX entries exceeded (http://www.netfilter.org/documentation/FAQ/netfilter-faq-3.html#ss3.7)
  12. Kernel Documentation (https://www.kernel.org/doc/Documentation/networking/nf_conntrack-sysctl.txt)
  13. ipvsadm(8) -Linux man page http://linux.die.net/man/8/ipvsadm
  14. keepalived.conf(5) - Linux man page http://linux.die.net/man/5/keepalived.conf
  15. 高トラフィックに対応できるLinuxロードバランサを目指して ~ LVSをNATからDSRへ http://dsas.blog.klab.org/archives/50678999.html
21
21
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
21
21

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?