この記事は?
- WEBアプリやHTML,画像への文字の埋め込みなどでは状況に応じ与える印象を変えるため、フォントを適切に使い分けるべきだ。
- 個人的におすすめのフォントをあれこれまとめておこうと思った。
- 区分としてフリー/有償の記載はするけど、商用利用や改変についてはそれぞれの利用条件を守りましょう
- Windows向けなのでMacの皆様はご容赦ください
インターネットに常時つながるアプリの場合
インターネットにつながる環境におけるWEBアプリやHTMLにおいては
Googleフォントをそのまま使ってもいいのではなかろうか。
こちらについてはいい感じにまとめてくれている方がいたのでそちらを紹介。
超厳選!Googleフォントおすすめ40選を用途別に紹介【導入方法解説付き】
インターネットに常時つながるわけではない場合
インターネットに常時つながるわけではない場合や画像データに文字を埋め込むような場合は
ttfのようなアウトラインフォントのデータを用意し適切に組み込む必要がある。
以下には個人的なオススメをまとめる。
どれも適度に砕けたフォントなので使用のタイミングを選べば効果は抜群だと信じている。
##太字
フォント名 | 区分 | URL | サンプル | 印象 |
---|---|---|---|---|
HGS創英角ポップ体 | - | MS Officeバンドル | ![]() |
しっかり |
チェックポイントフォント | フリー | URL | ![]() |
極太 |
##細字
フォント名 | 区分 | URL | サンプル | 印象 |
---|---|---|---|---|
メイリオ | - | Windows Vista以降標準 | ![]() |
すっきり |
游ゴシック | - | Windows10標準 | ![]() |
キレイ |
さざなみゴシック | フリー | URL | ![]() |
すっきり |
スマートフォントUI | フリー | URL | ![]() |
すっきり |
はんなり明朝 | フリー | URL | ![]() |
はんなり |
かんじゅくゴシック | フリー | URL | ![]() |
レトロ |
マキナス | フリー | URL | ![]() |
無機質 |
しねきゃぷしょん | フリー | URL | ![]() |
おしゃれ |
たぬき油性マジック | フリー | URL | ![]() |
すっきり |
##丸字
フォント名 | 区分 | URL | サンプル | 印象 |
---|---|---|---|---|
Arial | - | MS Officeバンドル | ![]() |
読みやすい |
うずらフォント | フリー | URL | ![]() |
すっきり |
##手書き風
フォント名 | 区分 | URL | サンプル | 印象 |
---|---|---|---|---|
衡山毛筆フォント | フリー | URL | ![]() |
達筆 |
殴り書きクレヨン | フリー | URL | ![]() |
ごちゃごちゃ |
あんずもじ奏 | フリー | URL | ![]() |
やわらか |
##デザイン
フォント名 | 区分 | URL | サンプル | 印象 |
---|---|---|---|---|
みつバッチフォント | フリー | URL | ![]() |
カクカク |
数式フォント | フリー | URL | ![]() |
カクカク |
PixelMplus10 | フリー | URL | ![]() |
ファミコン |
##コンセプト
フォント名 | 区分 | URL | サンプル | 印象 |
---|---|---|---|---|
けいふぉんと! | フリー | URL | ![]() |
かわいい |
GN-キルゴU | フリー | URL | ![]() |
わさわさ |
エセナパJ | フリー | URL | ![]() |
偽中華風 |
その他、情報お待ちしています。
以上