LoginSignup
2
4

More than 5 years have passed since last update.

Intellij 2016.03でGradle+Java+Jarのプロジェクトを新規作成する方法

Last updated at Posted at 2016-12-30

Intellij 2016.03を使ってGradle+Javaのプロジェクトを作り、jarファイルを出力する方法についてまとめます。

新規プロジェクトのウィザードを開き、左からGradleを選び、右側でJavaを選択。
imgTemp-2016-12-31-00-05-41.png

グループID、アーティファクトID、バージョンを入れる。この値は後から変更出来る。
imgTemp-2016-12-31-00-14-06.png

プロジェクトの設定。Create directories for empty content roots automatically.にチェックを入れるのが重要
imgTemp-2016-12-31-01-32-35.png

プロジェクト名、ディレクトリパスの指定
imgTemp-2016-12-31-02-43-22.png

これでプロジェクトの新規作成完了。こんな画面になる。
imgTemp-2016-12-31-03-06-28.png

次にstatic mainメソッドを呼んで実行可能にする。

  • apply pluginにapplicationを追加
  • sourceCompatibilityのバージョンを1.8に指定
  • mainClassNameを指定
  • dependenciesに使うライブラリを指定

imgTemp-2016-12-31-03-19-12.png

その後Gradleウィンドウのrefreshを押す。図では既に表示されてるけど、applicationのrunタスクが追加される。

imgTemp-2016-12-31-03-21-08.png

そしてサンプルソースを書く。この段階で、外部ライブラリが使用可能になっている事がわかる。処理内容に特に意味はない。

imgTemp-2016-12-31-03-22-40.png

その後、runをダブルクリックで実行される。

imgTemp-2016-12-31-03-21-08.png

次にjarファイルを作る。gradleファイルにjarのブロックを追加する。
imgTemp-2016-12-31-03-26-54.png

その後jarタスクを実行
imgTemp-2016-12-31-03-27-38.png

jarファイルが作られる。パスがちょっとわかりにくいかも。
imgTemp-2016-12-31-03-31-06.png

実行可能jarになっているので、そのまま実行できる
imgTemp-2016-12-31-03-32-47.png

おまけ

グループ・アーティファクト・バージョンを再指定するには、以下の部分を書き換える。
アーティファクト(rootProject.name)は書き換えると影響範囲が広いのであまり書き換えないほうが良い。

imgTemp-2016-12-31-14-31-30.png

imgTemp-2016-12-31-14-30-59.png

2
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
4