Ansible実行環境でserverspecを実行するための実行端末設定に引き続きAnsible実行端末の設定。
今回はRuby実行環境の構築について記述します。
#前提条件
rootユーザで実行
#Ruby実行環境構築手順
####1.gitとgccのインストール
$ yum install -y gcc git openssl-devel readline-devel zlib-devel
####2.rbenvをgithubよりgit clone
※rbenvでRubyの指定バージョンでのインストールや切替を行う
$ git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
rootの$HOMEに.rbenvが作成されることを確認
$ ls -la
/root/.rbenv
####3.rbenvの環境変数を設定
$ vi /etc/profile.d/init.sh
以下を記述する
export RBENV_HOME=\$HOME/.rbenv
export PATH=\${RBENV_HOME}/bin:\${PATH}
eval "$(rbenv init -)"
保存後環境変数を適用
$ . /etc/profile.d/init.sh
####4.rbenvが使用可能か確認
$ rbenv --version
以下のように現在のバージョンが出力される(バージョンは違う可能性あり)
rbenv 0.4.0-183-gc18a3f9
####5.ruby-buildをgithubよりgit clone
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
####6.インストール可能なRubyバージョンを確認
rbenvを使用してインストール可能なバージョンの一覧を表示する
$ rbenv install --list | less
2.1.2
2.1.3
2.1.4
2.1.5
2.1.6
2.1.7
2.2.0-dev
2.2.0-preview1
2.2.0-preview2
2.2.0-rc1
# 以下略...
####7.Rubyをインストール
今回はRuby2.1.7をインストールする
「Installed」が出たらOK
$ rbenv install -v 2.1.7
installing extension headers: /root/.rbenv/versions/2.1.7/include/ruby-2.1.0/ruby
installing default gems: /root/.rbenv/versions/2.1.7/lib/ruby/gems/2.1.0 (build_info, cache, doc, extensions, gems, specifications)
bigdecimal 1.2.4
io-console 0.4.3
json 1.8.1
minitest 4.7.5
psych 2.0.5
rake 10.1.0
rdoc 4.1.0
test-unit 2.1.7.0
installing rdoc: /root/.rbenv/versions/2.1.7/share/ri/2.1.0/system
installing capi-docs: /root/.rbenv/versions/2.1.7/share/doc/ruby
Installed ruby-2.1.7 to /root/.rbenv/versions/2.1.7
####8.rbenv再読み込み
$ rbenv rehash
####9.Rubyのバージョンを指定
複数のバージョンをインストールした場合はrehashした後バージョンを指定する
$ rbenv global 2.1.7
####10.現在のRubyバージョンを確認
9.で指定したバージョンになっていることを確認する
$ ruby --version